NO.23【応用】Googleフォームに回答が送信されたらチャットに自動投稿する

GAS、Webhookを使っての自動投稿の活用例として、お問合せフォーム(Googleフォーム)に問合せが届いたら、問合せ内容をチャットに投稿する例を紹介します。

【必要なもの】
・google formとその回答のスプレットシート
・WebhookのURL
・スペース
※google formの質問内容は下記で設定してください。
メール・所属部署・氏名・問い合わせ内容(記述式)

【AppScriptにコピペ&修正箇所】
下記コードをコピペし、太い黒文字箇所をシートに合わせてご修正ください。
・"https://chat.googleapis.com/v1/spaces/XXXXXXXXXXX/messages?key=XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX&token=XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX"
こちらに取得したWebhookのURLを入れてください。

下記コードのみでも動きますが、実行ボタンを押す必要があるので、トリガーを毎朝の設定しておくと便利です。

ここから先は

1,010字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?