見出し画像

【E】enchant

タイトル、アルファベット縛り。
【あ】【い】【う】……【ん】の続きで、
【A】【B】【C】……【Z】まで書く
という遊びをしています。

第51回【E】は、

enchant

enchant
魅了する,うっとりさせる
(人を)大いに喜ばせる

I was enchanted with the music.
訳:その音楽にうっとりした。
英ナビ

「うっとりさせる」って面白いですね🤔

楽しい経験や嬉しい経験、人生色々ありますけど、
「うっとりした」経験は財産だなぁと思います。


他の訳には「心を奪う」というものがあって、『カリオストロの城』じゃないですが究極的には、心を奪われてみたいと思うのが人間的なのかもしれません。

さて。

僕は、「夢中になる」ことが嫌いです。
この感覚、伝わりますでしょうか🤔

いつか死ぬ存在である僕にとって、時間は有限です。
どのくらい残ってるかはわからないけど、有限であることは確実なのです。

「夢中」になれば、その間、時間はあっという間に過ぎます。
これが続けば、「気が付いたら片足が棺桶に」になりそうだなと怖いのです。

何かのCMで「夢中になれることを仕事に」というのがありましたが、「夢中じゃないのも悪くない」とそんなことを思います。

つまり僕の理想は、「うっとりはしてるけど、そんな自分を観察してる自分もいる」という状態です。

なんだか今日は、いつも以上に伝わりづらいことを書いてる気がします。うっとりするような、素敵な経験をこれからもできますように。

今日はこんなところで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?