DIKインターン紹介Part5〜謎のスーパーインターン生Y〜


基本情報


こんにちは、DIKに突如として彗星のごとくジョインしました、
謎のスーパーインターン生Yです。

国籍・年齢・名前・性別・足のサイズ...全てが謎に包まれています。
何もかもが分からない、私は一体誰なんでしょうか?
何のために生まれてきたのでしょうか?
ココハドコナノ?キョウノバンゴハンハナニカナー?



DIKでの役割・担当


DIKでは、事業戦略立案・マーケティングを主に担当しています。

具体的な日々の作業でいうと、ドヤ顔でカフェに毎日4時間ぐらいたむろしてキーボードをバカバカ叩きながら市場分析とかしたり、カフェ店員からの「お客様、追加メニューを頼まれないようであれば当店2時間制となっておりまして...」に対して、脊髄反射のごとく得意技である渾身の「ココアください、Sサイズの」を決め込むタスクに追われております。

おかげさまでたくさんの事業サービス案を考えてくることが出来ました。
全国のカフェ店員の皆様、いつもありがとうございます。



最後に一言


飲食業界・物流業界はまだまだIoT化が進んでいない部分があります。
人になくてはならない「衣・食・住」の分野だからこそ、
調べれば調べるほどチャンスが多くあるように感じる今日この頃です。

このDIKのサービスを通じて、よりよい事業モデルやサービス案を考え、
飲食業界・物流業界に元気と革命を与えて行きたいと思いますので、
これからよろしくお願いいたします。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?