マガジンのカバー画像

デジタル人材育成に関する取組

45
やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」で実施したり、官民連携のデジタルコミュニティ「デジテック for YAMAGUCHI」の会員向けに実施したりした、デジタル人材育成に関するセミ…
運営しているクリエイター

#AI

AI学習プログラム「やまぐちAI Quest」のアセスメントを受けてみた

こんにちは。キタキツネ🦊です。 全国的に夏らしい気温になってきましたね。 山口県は蒸し暑さ…

AI学習プログラム 「やまぐちAI Quest」のe-learning講座を受けてみた

はじめまして。 「あたらしいこと」と「おいしいもの」好きのキタキツネ🦊です。 e-learning…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#18「ワールドAIコンペティション表彰式を開催しま…

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日は、やまぐちAI Questの開始から629…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#17「AI分析コンペに挑戦してみた!」

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日はやまぐちAI Questの開始から591日…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#16「ハンズオン講座(Day3)を開催しました」

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日は、やまぐちAI Questの開始から519…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#15「ハンズオン講座(Day2)を開催しました」

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日は、やまぐちAI Questの開始から452…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#13「Pythonモデリング入門コース突入」

こんにちは!運営事務局のケンタです。 本日はQuest開始から379日目です。『やまぐちAI Quest』も2年目に突入しました!攻略日誌もようやく13回目を迎えることができました。 前回の投稿から本当に久しぶりとなりますが、これからコツコツと攻略を進めていきたいと思います。皆さん優しく見守ってもらえると嬉しいです。 「Pythonモデリング入門コース」 前回までに「Pythonデータ分析入門コース」を修了しましたので、今回からは「Pythonモデリング入門コース」に突入

けんちゃんのAI Quest攻略日記#12「Pythonデータ分析入門コース修了!」

こんにちは!「デジテック for YAMAGUCHI」運営事務局のケンタです。 本日はQuest開始から18…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#11「第3回ハンズオン講座を開催しました」

デジテック運営事務局 兼「Y-BASE」スタッフのケンタです。 本日はQuest開始から164…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#10「第2回ハンズオン講座を開催しました」

デジテック運営事務局 兼「Y-BASE」スタッフのケンタです。 本日はQuest開始から13…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#9 「自動車環境性能の改善」

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日はQuest開始から111日目です。きれい…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#8 「第1回ハンズオン講座を開催しました」

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日はQuest開始から104日目です。なんと…

けんちゃんの AI Quest攻略日記#7「pandas入門道場」

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日はQuest開始から88日目です。前回の投…

けんちゃんの AI Quest攻略日記#6 「ようやくPython入門修了!」

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日はQuest開始から77日目です。攻略日記も第6回目となりました。 ようやく6回目に辿り着くことができましたが、前回投稿から20日も空いています。明らかに攻略スピードが低下しています。タイトルに“日記”と題して語るのが少し恥ずかしくもありますが、時間を見つけてコツコツと攻略を進めていきたいと思いますので、皆さん優しく見守ってください。 ぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです。 「Python入門」クリア! 「Python