GnaCAD 注意点

 レザークラフトの型紙作成に使用しているGnaCADは、こちらが何か間違えているのか、バグなのかはわからんけどちょっと困った問題がある。発生する問題とその対処法に関して。

 ちなみに当然ながら当方はただのユーザーで製作者ではないし、そもそもアプリ自体が日本語化されていないので経験則に過ぎず、間違えている可能性、より適切な対処法がある可能性はあるのであしからず。

図面が見えなくなる

 まずアプリを再起動すると、図面が全部消える……というか見えなくなる。新しい図面かフォルダを作成すると見えるようになる。理由は不明だけど、たぶんクラウドに保存されている図面に対して起きるもよう。同期処理に何か問題があるのかも。

 対処法はローカルで管理すること。図面一覧から図面をタップ・ホールドして、メニューから「Move to local」にすればローカルで管理されるようになり、再起動時も正常に表示されるようになる。ただ当然クラウドでは管理されなくなるので注意が必要。

図面が巻き戻る

 もう一個の問題がこれ。製図中に別アプリに切り替えて戻るとかで図面の状態が巻き戻ることがまれによくある。これ結構困るので、時々図面一覧に戻るか、製図画面の右上の「…」から「Save」で保存しておくことを強くオススメする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?