見出し画像

モバイルファーストインデックス

モバイルファーストインデックス(Mobilr First Index、略称MFI)とは、Googleが導入した検索エンジンのアルゴリズムに関する評価基準です。
モバイルデバイス、いわゆるスマートフォンからのアクセスに最適化したサイトを優先的に表示する動きを指します。
今回は、このモバイルファーストインデックスの仕組みや対策を解説します

モバイルファーストインデックス導入の背景

MFI導入の背景として、Google検索を使用しているユーザーの半分以上がスマートフォンなどのモバイル端末を利用して検索を行っているというデータが関連しています。

2010年代初めごろから、モバイル端末(主にスマートフォン)ユーザーの増加に伴い、Webサイトはモバイル環境で閲覧される機会が増えました。
しかし、当時はPC用ページしか用意していないケースがほとんどで、モバイル端末でPC用ページを表示させた場合、「文字が小さすぎる」「ボタンが押しづらい」「誤って押してしまう」「横スクロールが見にくい」といったさまざまな不便さを感じる仕様となっていました。

スマートフォンとPCの大きな違いは、画面サイズです。
PCが横長のディスプレイであることに対し、スマートフォンは縦長であり、画面そのもののサイズもPCの方が圧倒的に大きいため、スマートフォンとPCで同じ全く同じデザインのWebページを快適に利用する事は困難と言えます。

そこで、インデックス登録とランキングの決定についてモバイル版のコンテンツを使用することにより、モバイル ユーザーが探したい情報を見つけやすくするための仕様変更に踏み切りました。
つまり、WEBサイトを巡回し、表示順位を決めるための情報を集めるクローラーが、PC向けページよりもモバイル向けページを優先的に巡回し、インデックス(データベースへの「登録」)をおこなうようになったのです。
これにより、ユーザーはよりスムーズかつ迅速に情報を取得できるようにすることが可能になり、知らず知らずのうちに、満足度の高い仕様へ移行していたというわけです。

MFIへの移行に伴うWebサイトの改善点

「Webサイトがモバイル端末で使いやすい」ことをモバイルフレンドリーと言います。モバイルフレンドリーなWebサイトの要素として以下の項目が挙げられます。

  • 互換性のないプラグインを使用しない

  • ビューポートが「端末の幅」に収まるように設定されている

  • コンテンツの幅が画面の幅に収まっている

  • テキストが適切なサイズに設定している

  • タップできる要素同士が近すぎない

モバイル版のサイトでも、コンテンツを減らさず、PC版と同様に高品質で重要なコンテンツを揃えるようにサイト設計する必要があります。

モバイルファーストインデックスの導入以降は、レスポンシブルデザインへの対応やページサイズの軽量化・表示速度の高速化が大切になるなど、SEOに新たな要素が加わりました。

まとめ

モバイルファーストインデックスによって影響を受けやすいのは、PCページのみで運営されているサイト、ページによって、モバイル対応状況がまちまちなサイト、モバイルページとPCページのコンテンツやマークアップの内容に大きな差異があるサイトであり、検索エンジンからより高い評価を得るためには、PCとモバイルの両方に差がないサイトにすることが重要です。

自社のサイトについて、作成から年数がたっている場合には今一度見直しを行い、対策をとりましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?