米国で拡大し続けている「Noloワイン(No-Low Alcohol Wines)」

画像1

Forbes JAPANは2021年06月27日に、米国のワイン愛飲者たちは何十年にもわたって、アルコール度数平均14.5%以上のワインを喜んで購入してきた。

画像4

ところがここ最近、節制と健康的な生活を心がける流れが強まっており、ノンアルコールと低アルコールのワイン、略して「Noloワイン」というカテゴリーが人気を集めつつあると報告した。

画像2

Noloカテゴリーは、2年ほど前にヨーロッパと一部のアジアで生まれ、最近米国でも広がりを見せている。

画像5

最近では、新たなNoloブランドが毎週のように売り出されているようだ。

しかし、昼間にイタリア人が飲むワインは、昔から水割りである。

https://time-az.com/main/detail/74686

新しい「Nolo」アルコールブランドが多く誕生している一番の理由はおそらく、このカテゴリーの目覚ましい成長を示す数字だろうと指摘している。

画像3

たとえば、米国の調査会社ニールセン(Nielsen)が先ごろ実施したアルコール飲料関連のウェビナー「Beverage Alcohol Webinar」によると、ノンアルコールのビール、ワイン、スピリッツの売上は、2020年に前年比で37%増加している。

画像6

また、アルコール飲料のトレンド分析会社IWSRは新たに公表した調査結果で、Noloカテゴリーの消費量は2024年までに31%増加することが見込まれていると発表した。

画像7

ワイン専門サイト「ワイン・インテリジェンス(Wine Intelligence)」が米国で実施した調査では、ノンアルコールワインや低アルコールワインを購入する可能性があると回答した人は26%だった。

画像8

米国消費者のあいだで健康とウェルネスへの関心が高まっていることが、Noloカテゴリー成長の主な原動力になっていると見られる。ワイン・マーケット・カウンシル(Wine Market Council)が米国で実施したワインとウェルネスに関する調査では、2020年のパンデミック中にワインの摂取量が増えたと回答した人の割合は14%。一方、摂取量が減ったと回答した割合は23%だった。

画像9

Noloワインについて頻繁に耳にする主な課題は味だ。消費者すべてが、ノンアルコールワインにありがちな甘めのテイストを好むわけではない。一方、低アルコールワインは度数が0.5%から10%で、口当たりが軽めとなっている。

画像10

また、別の問題として、低アルコールワインの定義が曖昧であることも挙げられる。
IWSRによると、ノンアルコールワインのアルコール度数は「0.5%未満」、低アルコールワインは「7.5%未満」とされている。

画像11

しかし、米国市場に新しく登場している低アルコールワインの多くは、度数が7%から10%で、定義から大きく外れている。

画像12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?