台湾の半導体の需給逼迫、さらに2023年まで継続か!?

画像1

アジア経済ニュースNNA ASIAは2021年07月08日に、台湾の経済新聞「経済日報(經濟日報/Economic Daily)」は、台湾ファウンドリー(半導体の受託製造)大手のUMC(United Microelectronics Corp./聯華電子)の簡山傑総経理は2021年07月07日に、半導体市場の需給逼迫(ひっぱく)が2023年まで続くとの見通しを示した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けたデジタル化の加速が背景にあると指摘している。

https://time-az.com/main/detail/74783

簡山傑総経理によると、とりわけ8インチと12インチウエハーと成熟プロセスの生産能力の不足が深刻。

画像2


第5世代(5G)移動通信システム対応スマートフォンやノートパソコン、車載電子向けなどの需要は2022年以降も続く可能性があり、短期的な解決は難しいと説明した。

画像3

需要が供給を上回る状態は今後も続き、米ドル換算での平均価格を押し上げるとみている。

画像4

簡山傑総経理は製品ラインアップの調整と最適化を進め、新たな商機を捕捉したい考えを示した。

画像5

是非この機会に経費はかかるが、多国籍分散化を進めるべきである。

何が起こっても、多国籍分散化を進めることで。被害も分散化できる。

画像6

UMCは2021年07月07日に開いた株主総会で、年末までフル稼働が続くとの見通しを示した。
顧客の需要に応じ、28ナノメートルプロセスの生産比重を高める。今年の製品価格は前年比で1割前後値上がりすると予測した。

画像7

株主総会では、南部科学園区(南科)での1,500億台湾元(約5,930億円)規模の工場拡張計画の承認も得た。
このうち12インチウエハーの「P5」工場は2022年、「P6」工場は2023年第2四半期(4~6月)にそれぞれ量産に入る見通し。拡張後の月産能力はそれぞれ1万枚、2万7,500枚に増える。

台湾国内だけでは、人材確保に限界が来る。

画像8

2021-06-29---台湾のTSMC幹部、ワクチン確保で米国高官に協力を要請。
2021-06-10---台湾のTSMC、日本で初めて熊本で半導体工場検討。
2021-06-06---ドイツ、日本からの入国許可!入国後の自主隔離も不要。
2021-06-05---台湾のCOVID-19による1日の死亡者数で、記録を更新。
2021-05-28---台湾企業、9割が「輸入ワクチン接種すべき」
2021-05-27---台湾の蔡英文、台湾とBioNTech社との取引を北京が妨害したと言った。
2021-05-15---台湾ではコロナウイルス感染者が1日180人に上ったため、映画館や図書館を閉鎖。
2021-05-10---安倍前首相、森元首相は、こんなところで元気です。
2021-05-05---TSMC、米国への生産移管で、巨大問題を指摘。
2021-05-04---世界のリーダーシップを表彰するジョン・マッケイン賞を台湾の蔡英文が受賞。
2021-04-14---台湾に集中で懸念される世界の半導体業界の真っ只中、TSMCで停電発生。
2021-04-12---台湾の半導体、1年停止で50兆円打撃。
2021-04-12---台湾のTSMC、一部中国企業への製品供給停止。
2021-04-09---台湾のTSMC、2021年03月売上高、単月で過去最高に!
2021-04-05---台湾のTSMC、ファウンドリーは2022年も需給逼迫。
2021-03-24---台湾の台中・苗栗で、2021年04月06日から水事情信号「赤」に引き上げ!
2021-03-10---台湾の女の子が、下着や生理用品でミャンマーの軍人や警察を攻撃。
2021-03-03---台湾のファウンドリー、半導体の品薄で、異例の2度値上げ。
2021-03-01---台湾対中国、パイナップル戦争勃発。台湾支援応援団急増!
2021-01-25---半導体に再び値上げの波、台湾で最大15%!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?