見出し画像

ガチャガチャの景品ってアレンジしやすい大きさ♪

つい先日もガチャガチャしてきたばかりです。300円のを3回ほど...。自分の好みのガチャガチャを見つけてしまうと、絶対に1回では終われないんですよね。
どうしても欲しいと思うアイテムがある時は、被りがでてもお目当の景品が出るまで回し続けてしまいます。最高で5000円つぎ込んだ事があります。
シークレットなんて言葉がポップに書いてあったら、意地でも出したくなりますよね。

ガチャガチャ側の戦略にまんまと乗っかっている気がしますが、ワクワクできる気持ち代だと思えば良いでしょ!と割り切っています。

最近のガチャガチャって、決してお手軽ではく400円overのものも数多くありますが、その分クオリティが高いので購買意欲は増すばかりですよね。
私が好きなのは、本物そっくりに出来ているミニチュアの置物やキーホルダーです。


どれが出てきても面白いなあって見入ってしまいます。とても緻密に作られていて、ガチャガチャの景品とは思えません。もう自宅前にガチャガチャ本体を中古で買って、置いてしまおうか・・と考えているほどです。


小さい頃のガチャガチャの思い出といったら、あんまりイケてる商品は入ってなくて(しかもすぐに壊れちゃったり)子供ながらに「変なの買っちゃったな...」って後悔することもあったので、今のガチャは本当に精巧に出来ていているなあと感心します。


あまりにも上手く作られているので、気に入ったモチーフや人形はちょっと改造してピアスにしたりネックレスにしたりして長い間愛用しているんですよ。
ガチャガチャの景品ってアレンジしやすい大きさで、色々な楽しみ方があるのが、また次に回したくなる理由のひとつだったりします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?