見出し画像

Behringer 302USB をスマホで

実はヤマハのAG03を買う前に、別のミキサーを買ってスマホ(iPhone)で使おうとしてたんです。当時はうまく繋げなかったのですが、改めてトライしたら接続できちゃったのでシェアします。

エコー(リバーブ)をボタンひとつでかけられるのが楽しいAG03/AG06ですが、そんな機能はいらないってことなら「ベリンガー302USB」でも十分かもしれません。

なにげに価格の変動が大きいようで、安い時は4,000円弱で販売されてたようですね。

これを買った時って、定番のAG03が品薄過ぎてどこにもなかったんですよね、2020年の初夏。

給電が不十分だと使えない

背面のUSBケーブルを充電専用に使う場合は大丈夫なんですが、USBケーブルで音声の受け渡しをしようとする時に起こりえます。「ピッ!ピッ!」って悲鳴のような変な音がする時は、給電が不十分のサインのようです。

USB変換アダプタで充電しつつ

画像1

USB変換アダプタに「ミキサーからのUSBケーブル(黒)」と「充電ケーブル(断線しそうな白)」を接続してみると、数秒で悲鳴は消えて使えるようになりました。

数秒待てば落ち着くのを知らず諦めてました

マイクは右上の「ヘッドセット」の端子を使って、BGMを流している機器のイヤホンジャックから「3極ミニプラグ-RCA(赤白)ケーブル」で「2-TRACK」に接続しています。

それらしいマイクを使いたい人は、左上にある「MIC IN」と書かれたコンボジャックに繋げば大丈夫です。

MAIN MIXからスマホに繋ぎたい

USBケーブルでスマホに接続することはできたのですが、赤白のRCAケーブルを使って音声をスマホに入力できないもんかなぁ…って思案中。

これができればイヤホンジャックがある端末を使えば、USBケーブルは充電に専念させられるので「給電不足の心配」をしなくて済みますからね。

画像2

スマホで使われる4極ミニプラグに変換するアダプタを使えば大丈夫かなぁ、って思ってやってみたんですが… ダメでしたね。何故だろう。

これはパソコン用のヘッドセットをスマホで使えるようにするための変換ケーブルです。

USB変換アダプタが高いから

BGMを流しながらマイクで声を入れたい」ってことだけなら、外部入力できるマイクを使っちゃうのが簡単かもしれません。

USBケーブルからじゃないと入力できないんなら、5,000円近くするUSB変換アダプタが別に必要になるんですよね。

付属の「伴奏ケーブル」を繋げられれば、楽器からの音も引っ張ってこれそうです。届いたら実際に色々試してみたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?