友達に界隈人バレしかけた話

友達に界隈人であることがバレたくないのなら、
バレたくない趣味をSNSでつぶやきたいなら、
アカウントを分けた方がいい。
それはもうキッチリと分けた方がいい。

時は2021年8月、私がまだツイッターでリア垢しか持たず、ユーチューブの垢もその名前とアイコンそのままだった時代。
Imitate communityが『#舛ロ牆犂を許すな』を投稿した。
私はその動画にネタコメをした。
数日して、えきちのみさんがこのコメントのスクショを「このコメ欄好き。」といった文とともにツイートした。
私は嬉しかった。界隈内でよく名の知られたえきちのみさんが私のコメントを気に入ってくれた。
私は嬉しくて、
嬉しくて、
つい気が緩んで、
そのツイートを、
リア垢でいいねした。

数日後、LINEにて

友達「これなに?」
(えきちのみさんのツイートのリンク)

終わった。完全にやらかした。どうしよう。
もうこのまま界隈人であることを話すか?
しかしそうなると数々の模倣曲にしたイタいコメントが見られる。
万が一友達が界隈人になったら僕のコメントを見る度に「あぁ…」となってしまう。それは避けたい。
そして
私は既読無視をした

その後、学校にて

友達「これなに?」(さっきのLINEを見せながら)

終わった2。続・終わった。終わったSeason2。終わった・リターンズ。

このツイートには歌詞の「示唆のビーカーの上下と、」の部分が映っていた。
友達はおもむろにその歌詞を検索した。
私「いやいや、そんな検索して出てくるもんじゃないよw」

#舛ロ牆犂を許すな -界隈・模倣 wiki*

出てきた。舛ロ牆犂の歌詞は記事になっていなかったのに、たまたま舛ロ牆犂を許すなの歌詞だけ単独記事になっていた。なんで?

友達「なにこれw」(歌詞wikiをスクロールしている)

ヤバいって!!!一個でも関連リンク踏んだら金玉の巣窟だって!!!!!その友達あんまり下ネタとか言わないタイプなのよ!!!!!ヤバい〜〜〜〜〜!!!!

友達(Another)「闇系ボカロみたいなやつじゃね?」
友達「そか」(ページを閉じる)

あぶね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
そういうことにしておこう。その方がいい。闇系という厨二臭さも裏を返せば純情である。金玉よりずっと美しい。


その後、友達がこの件について話してくることはなくなった。
興味が薄れたのか、それとも界隈きんたまに辿り着いてしまったのか。
真相は彼のみぞ知る。












多分ググっても件のツイートは出てこないと思うよ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?