見出し画像

安宅和人さんのおすすめ本「好奇心が未来をつくる ソニーCSL研究員が妄想する人類のこれから」

✏️ 著者:ソニーコンピュータサイエンス研究所

📅 発売日:2019/3/1

📖 内容:

異才研究者集団が、見ていること・考えていること。
これからの30年で人類はどのように変わっていくのだろうか。

AI、システム生物学、HA、脳科学、バイオメカニクス、経済物理学、音楽医科学、医食農同源、因果情報分析、協生農法、投資型医療、ロボティックス……

北野宏明、暦本純一、茂木健一郎、高安秀樹、古屋晋一、遠藤謙、吉田かおる、舩橋真俊、磯崎隆司、ミカエル・シュプランガー、山本雄士……ほか

各分野の先端をいく ソニーCSL研究員20名が妄想する人類の未来とは?
(amazon)

📱 Kindle版(電子書籍)

📖 単行本(紙)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?