VRM変換メモ→VirtualCastアップロード

VRM変換

参考URL

手順

・Unity 2019.4.31f1 

・VRM作成用に新規プロジェクトを作成
 テンプレートはAvatarでOK

・VRCSDKをインポート(テンプレート使えばインポートされてる)

・lilToonをインポート

・UniVRM v0.99.4 をインポート

・UniVRMExtensionsをインポート

・プロジェクトにアバターをインポートする

・お洋服などをセットアップする
ModularAvatarは使用しない方が良い

・VRM用のマテリアルを作成する
lilToonの場合、Mtoon(VRM)に変換 ボタンを押すと作ってくれる

・見た目を調整する
マテリアル、テクスチャなどで調整する
MToonなので表現できないものもある点に注意

・UniVRMExtensionsのVRMInitializerを実行
PrefabVariantが作成される

・VRM用のメタデータを設定する
Title:モデル名
Version:モデルのバージョン
Author:製作者
Thumbnail:サムネイル画像

・一人称視点を設定する
FirstPersonOffset のY軸、Z軸を調整する
(VRCと同じ)

・表情を設定する
BlendShapeを設定する
各表情ごとにシェイプキーをいじる

・揺れ物を設定する
UniVRMExtensionsdで揺れ物変換できる(PhysBone→SpringBone )が、うまくいかない場合は手動設定する

SpringBone(=揺れ物)
secondary の中にまとめて設定する(お作法)
Sizeに設定する場所、Colliderに下記を追加した場所を設定する

SpringBoneColliderGroup(=コライダー)
Handに設定すると触ることができる
Head、Chest、Hipsあたりにを設定しておくと良いかも?
こだわると一番時間がかかるところ

・VRChat用のComponentを削除する
AvatarDescripterなど

・Exportする



バーチャルキャストにアップロード


参考URL

手順

・VIrtualCastのアカウントを作成する

・VRMをアップロードする

・インベントリに追加したアセット(キャラクター)を追加する

・SteamでVirtual Castをインストールする

・右上のCONNECTよりバーチャルキャストと連携する




・ミクランド

・バーチャルキャスト