見出し画像

草繕堂×鞘 夏至の特別コラボ企画 塩づくしランチ&ワーク

2023年6月21日(水) 夏至

草繕堂の根来晶子さんをお迎えし、
以前大好評をいただいた「塩おでん」に続き、
塩づくしランチとお話会を開催いたします。

さらに、午後からは
鞘(さや)の大谷奈弓による夏至の特殊ワークをさせていただきます。
前回のサイエンスホームさんでのイベントでは
何も知らずにお集りになったお客様方と
申し合わせたかのような不思議な展開で場が整い、
ワークをさせていただいたのですが
感動のメッセージをいただき、夢で不思議な体験をされた方がいらっしゃいました。
今回は根来晶子さんのご縁でまた楽しみなことが起きています。

皆様と特別な1日を過ごせるのを楽しみにしています。


〇日時
6月21日(水) 10:00~15:00


〇会場
サイエンスホーム笠岡展示場
岡山県笠岡市笠岡4137-8(Pあり)
なるべく乗り合わせでお越しください


〇参加費
8800縁
※お話会・ランチ・ワーク代込み

〇定員
10名様

〇主催・お申込み
株式会社鞘 代表 大谷奈弓
saya_nayumi@ymail.ne.jp
090-4640-0170

〇内容
草繕堂講座

「やさい食しぜん食ちきゅう食 草繕堂 」
お話会&プチクッキング&塩づくしランチ会

・10:00~ 「デモクッキング」

ヴィーガンシェイク(ココア風味)を作ろう
穀物をふんだんに使ったヘルシーさ
火を使わず簡単クッキング
塩の使い方と、穀物の使い方のコツ!


・10:40~ 「草繕堂のお話会」

東洋の食といえば「中国」食養生が有名ですが、
こちらは、「東アジア」に数千年にわたる先人の智慧を口伝する、世界で唯一無二の秘伝の食養生を皆さんにお伝えしている「草繕堂」。
食材のセレクトだけでなく、生活習慣、体の扱い方、心のケアなど、トータルメンテナンスを大事にします。

食を変えれば体が変わる、
体が変われば心が変わる、
心が変われば人生が変わる。

お一人お一人が、
本来の自分自身を取り戻し、喜びの人生を送るための学び舎のご紹介。


・11:50~  「え?塩だけ?」塩尽くしのランチ会

ギリシア海からの贈り物、塩を生かしたヴィーガン料理をお作りします。
究極の調味料「完全非加熱塩」を堪能していただきます。
・夏野菜の塩煮、豆腐のカプレーゼ、塩グラッセなど。


・13:30~  夏至のワーク
レムリア のドラゴン初お披露目


・15:00   終了



草繕堂とは
やさい食・しぜん食、ちきゅう食を提案する seminar&cooking school 

草繕堂 代表 根来晶子(ねごろしょうこ)

元東京都区立幼稚園教諭 。東京都杉並区在住。
専業主婦として子育ての最中、自分自身と自身と息子たち二人のアレルギーで眠れない日々を過ごし、
その後東アジアの食養論(いただき繕)に出会い、20年にわたり学び続け、着実に体質改善し、生き方の変換をも体験。
震災をきっかけにいただき繕のお話し会を始める。東京店や弁当加工蔵立ち上げに携わり、東アジアの伝統的な料理をアレンジしながら調理に取り組む。いただき繕新宿店 店主を経て、全国で料理教室やイベントの開催・食材の提案販売・お客様の心身のサポートやアドバイスをさせていただいている。
2017年10月より、先人の智慧の伝達と実践の場、として、学び舎をはじめ、そこから草繕堂が生まれる。今は北海道~沖縄、韓国にその場を広げる。
http://itadakizen-myakusho.info 草繕堂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?