某編み物教室とお金稼ぎと
先日、妻がとある編み物教室に入って技術を学んで編み物を売ってお金稼ぎしたいというお話をしてました。
それ自体は嬉しいお話だし、昨今の物価上昇で逼迫しつつある家計も助かるので私自身も前向きに考えていたけれど、その編み物教室の話を聞くと沸々と疑問を抱く内容でした。。
営業妨害とか言われると面倒なので名前こそ載せないけども、SNS等でニット講習を募っている所で、全国的に手広くやっている所だそうな。
その編み物教室で作成した物をお店で売ったりできるほか、卒業後もニッター(毛糸を編む人?)としてお店と契約して作成物を卸売りできるとか。
ここまで聞くと、編み物が趣味でそのままお金稼ぎに繋がるのなら良いんじゃないかって印象を抱いたんだけど……。
その編み物教室の料金がなんと、25万円!!!
編み物には疎い私でも流石に違和感を覚える値段で、とても二言返事で通っていいよとは言えず……。
とりあえず詳細が不明なままだと善し悪しの判断がつかないので、まずは編み物教室の説明資料等を入手してもらい、内容を精査しました。
その中で、25万円の内訳も書かれていて、概ね以下の通り。
入会金:3万円
講習費:5万円
教材費:1万円
→入会金は少し(ん?)となったけど、まだ許容範囲内。講習用糸代:11万円?
→この時点で眉をひそめる。ネット予約等手数料:4.8万円???
→ここで苦虫を嚙み潰したような顔に。
編み物には疎い私(2度目)でも、講習用糸代で11万円は尋常じゃない値段だと感じました。(良い性能のPCやカメラが買えるお値段……)
深堀して調べたところ、どうやら自社ブランドの糸を使うようで、その販売価格が100g6,000円ほどする模様。
糸の値段もピンキリなので物によってはこれくらいの値段をするのもあるんだろうけど、そんな高級な糸で講習をすること自体に強い違和感。
自動車教習所で教習生にいきなりアルファロメオやフェラーリで運転練習させるようなものかと。
最初のうちは安い糸で練習し、講習の最後だけ高級な糸を使うべきでは?
自社製品の糸に慣れさせるのを目的だとしても、せめて販売価格ではなく卸値で融通すべきでは?
という疑問が沸々を湧いてきます。
そして、ネット予約等手数料の4.8万円!
IT専門分野にはそこそこ強い私としては、糸よりもっと尋常じゃないと感じる値段でした。
BtoB向けならこれくらいの値段であっても不思議ではないけど、編み物教室のネット予約程度のシステムでこのお値段はちょっと意味不明。
予約方法の説明を呼んでもメールで受付と書いてあったので独自システムですらなさそうな様子なのに、いったいどこにそんな値段のかかる部分があるのだろう……。
さらに見てみると、この価格設定は2,000円×24ヵ月だからだとか。
この唐突に出てきた2年縛りも謎……。
講習は1時間×20コマらしいけど、これを2年がかりで受けることを想定しているのかなぁ。
サボり癖の大学生でも、もう少し頻繁に講義を受けそうな。
この編み物教室自体が何らかのシステム利用料として月額2,000円をどこかに払っているのならわかるけど、講習生側一人一人に月額2,000円(2年縛り)を払わせることには疑問を抱かずにはいられなかったです。
講習が終わった後のニッター契約についても、説明資料には「ニッターの仕事受注を保証するものではない」との記載があり、講習を受けてニッターになったとしてもお金になるかどうかは不明瞭が過ぎる様子で。。
さらに、ニッターの仕事が受注できても衣服一着につき最大でも1万円くらいだとか。(当然ながら品質が悪いと値段が下がるらしい)
ネットで調べたところ、衣服1着作るのに20~40時間程度かかるそうで、それが1万円。
上記を基にして時給換算すると……。
ところで、神奈川県の令和4年時点の最低賃金は時給1,071円だそうです。
講習料25万円からペイするのも最短で25着必要になる計算。
普通の人なら一ヵ月で1~2着程度だそうなので、25着を作るだけで1年程度かかるという計算になります。
ということは、実質1年間タダ働きと同義。。講習期間を含めればもっと長い期間で収支マイナスのまま。。。
なによりも、講習費用からペイするようになっても年収は30万円もいかないのではないかっていう試算……。
しかも仕事受注は確実じゃないというリスク付き……。
上記より、どうシミュレーションしても家計の助けになるビジョンは見えず、それどころかマイナスになるとしか考えられなかったので、妻には懇切丁寧に説明し、編み物でお金稼ぎするにしても別の方法で行こうという方向で諦めていただきました。
今の増税と乱世のご時世、少しでも世帯年収を増やしたいという思いはあるけど、その選ぶ行動がちゃんとプラスに繋がるのかは数年先まで見越すことは大事だなと改めて実感させられる一件となりました。
そういう考えがあれば、闇バイトだって如何に割の合わないことなのかも理解できるのかなぁ……。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?