株式岸部

経済 / マーケット / 日本株 米国株 / 海外サッカー

株式岸部

経済 / マーケット / 日本株 米国株 / 海外サッカー

最近の記事

日本株式市況 20241030

30日の国内債券市場で長期金利は低下(債券価格は上昇)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.020%低い0.950%だった。日本時間30日の取引で米長期金利の低下(債券価格の上昇)が続き、中長期の国内債への買いが増えた。 30日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、終値は前日比373円71銭(0.96%)高の3万9277円39銭だった。15日以来、半月ぶりの高値を付けた。前日の米株式市場でハイテク株が買われ、ナスダック総合株価指数が3カ月半ぶりに最高値を更

    • 日本株式市況 20241029

      29日の国内債券市場で長期金利は横ばい。指標となる新発10年物国債の利回りは前日と同じ0.970%で推移している。国内政治や財政拡張への警戒感が引き続き相場の重荷となった半面、日本時間29日の取引で米長期金利の上昇や円安・ドル高進行が一服したことを受けた買いも入った。 29日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、終値は前日比298円15銭(0.77%)高の3万8903円68銭で高値引けとなった。27日投開票の衆院選挙で自民党と公明党の連立与党が大きく議席を減らした。日本の政

      • 日本株式市況 20241028

        28日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、終値は前週末比691円61銭(1.82%)高の3万8605円53銭だった。27日投開票の衆議院選挙で、与党の自民党と公明党は2009年以来15年ぶりに過半数を割り込んだ。朝方は国内政治の不安定化を警戒した売りが先行したが、過半数割れは前週末までの報道で織り込みが進んでいたとの声もあり、イベント通過を受けた買い戻しが優勢だった。為替の円安進行や前週末の米半導体株高も追い風だった。日経平均の上げ幅は一時800円を超えた。 日経平

        • 日本株式市況 20241010

          10日の国内債券市場で、長期金利は上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.025%高い0.955%と、8月2日以来およそ2カ月ぶりとなる高水準をつけた。米国が景気後退(リセッション)に陥るとの警戒感が和らぎ、米金利の先高観が国内金利の上昇圧力となった。日銀の追加利上げが改めて意識されているのも国内債相場の重荷となった。 10日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、終値は前日比102円93銭(0.26%)高の3万9380円89銭だった。前日の

        日本株式市況 20241030

          米国株式市況 20241009

          The S&P 500 and Dow Jones Industrial Average closed at records Wednesday, with attention turning to the start of earnings season. Third-quarter results season gets under way in earnest Friday, when several of the largest banks are set to

          米国株式市況 20241009

          日本株式市況 202410009

          9日の国内債券市場で長期金利は上昇(価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.010%高い0.930%で推移している。米連邦準備理事会(FRB)の大幅利下げ観測が後退しているのを背景に、日本時間9日の取引で米長期金利が再び上昇している。米金利の先高観が意識されるなか、国内債には売りが出やすくなっている。 9日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、終値は前日比340円42銭(0.87%)高の3万9277円96銭だった。午前に上げ幅は一時500円を超えた。

          日本株式市況 202410009

          日本株式市況 20241008

          8日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは前日から横ばいの0.920%だった。米国経済のソフトランディング(軟着陸)期待による米長期金利の上昇(債券価格は下落)で国内債にも売りが先行した。昼に実施した30年物国債の入札が順調な結果となり、午後には10年債にも買いが入って利回り上昇を抑えた。 8日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前日比395円20銭(1.00%)安の3万8937円54銭だった。米長期金利の上昇(債券価格は下落)

          日本株式市況 20241008

          日本株式市況 20241004

          4日の国内債券市場で長期金利は上昇(債券価格は下落)した。きょうから指標になる新発債の10年376回債利回りは前日比0.020%高い0.880%と新発債としては9月10日以来、1カ月ぶりの高水準となった。米サービス業の景況感改善で3日の米長期金利が上昇し、国内債にも売りが及んだ。4日発表の米雇用統計が米景気の底堅さを示す結果となって米金利が上昇する可能性を意識した国内債売りも出た。 4日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、終値は前日比83円56銭(0.22%)高の3万86

          日本株式市況 20241004

          日本株式市況 20240927

          27日の国内債券市場で長期金利は低下(債券価格は上昇)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.025%低い0.805%で取引された。一時、0.8%ちょうどまで低下した。27日投開票の自民党総裁選では、1回目の投票で過半数を獲得する候補がおらず、高市早苗経済安全保障相と石破茂元幹事長が決選投票に進んだ。1回目の得票数は日銀の利上げに批判的な高市氏が最多で、債券買いが優勢だった。 27日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、終値は前日比903円93銭(2.32%)高

          日本株式市況 20240927

          米国株式市況 20240926

          sP500 New Low sp500 NEW high Bernstein upgraded Starbucks (SBUX) to Outperform from Market Perform with a price target of $115, up from $92. The market has positively reacted to the appointment of Brian Niccol as the new CEO, but the st

          米国株式市況 20240926

          日本株式市況 20240926

          26日の国内債券市場で長期金利が上昇(債券価格が下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.020%高い0.830%をつけた。米景気はソフトランディング(軟着陸)するとの期待感から25日に米長期金利が上昇し、国内金利の上昇圧力となった。25日には長期金利が0.8%を下回って約1カ月半ぶりの水準に低下していたとあって、長期債には利益確定を目的とした売りも出やすかった。 26日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、終値は前日比1055円37銭(2.79%)高

          日本株式市況 20240926

          米国株式市況 20240925

          US stocks lost steam on Wednesday after markets hit all-time highs, with the three major gauges closing mixed as investors debate the health of the economy and the chances of another jumbo rate cut. The question now becomes whether or no

          米国株式市況 20240925

          日本株式市況 20240925

          25日の東京株式市場で日経平均株価は5営業日ぶりに反落し、終値は前日比70円33銭(0.19%)安の3万7870円26銭だった。前日までの4日続伸で1700円ほど上昇した後で、戻り待ちや利益確定の売りが優勢だった。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ期待を背景にした前日の米株式相場の上昇を支えに半導体や電子部品の一角などに買いは向かったが、相場を持続的に押し上げるほどの勢いはなかった。 日経平均は前日に続き、取引時間中に心理的節目の3万8000円を上回る場面があったが、終値で

          日本株式市況 20240925

          日本株式市況 20240912

          【経済指標】 ・日・7-9月期法人企業景気予測調査・大企業全産業景況判断指数:前期比+5.1(4-6月期:前期比+0.4) ・日・8月国内企業物価指数:前年比+2.5%(予想:+2.8%、7月:+3.0%) 【要人発言】 ・田村日銀審議委員 「中立金利は最低でも1%とみている」 「見通し実現の場合、政策金利は名目中立金利まで上昇の必要」 「段階的に短期金利を引き上げ、反応を確認しながら適切な水準を探る必要」 「物価の先行き、上振れリスクが膨らんできているのではと懸念」

          日本株式市況 20240912

          日本株式市況 20240911

          11日の国内債券市場で長期金利が低下(価格は上昇)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.045%低い0.845%をつけた。米連邦準備理事会(FRB)による利下げ観測を背景に低下した米長期金利が日本時間11日の取引で一段と水準を切り下げ、国内債にも買いが波及した。原油安や外国為替市場での円高進行で国内のインフレ圧力が緩和するとして、日銀の追加利上げ観測の後退が意識されたのも 11日の東京株式市場で日経平均株価は7日続落し、終値は前日比539円39銭(1.49%)

          日本株式市況 20240911

          日本株式市況 20240910

          10日の国内債券市場で長期金利は横ばいだった。指標となる新発10年物国債の利回りは前日と同じ0.890%で推移している。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ開始が意識されて9日に米長期金利が小幅ながら低下(債券価格が上昇)し、日本の長期金利も一時0.885%まで低下した。だが、週内に8月の米消費者物価指数(CPI)の発表などを控えて様子見ムードが強く、長期金利の低下は限られた。 10日の東京株式市場で日経平均株価は6日続落し、終値は前日比56円59銭(0.16%)安の3万61

          日本株式市況 20240910