見出し画像

花見or鼻見

花見

この言葉を用いる場合「花」が意味するのは主に桜の花。

梅の花や桃の花を鑑賞する際にも使用される言葉らしいのだが、どのみち初春に咲く花である。

ただラピクソ生息地域では桜の花が咲く頃はわりと風も強いし普通に寒い。

三寒四温 園子温という言葉がある通り「暖かいやん今週末花見したろ!」なんて安易にプランを立て、友人に声をかけ、忙しい現代人を桜の木の下に集結させ、花見決行当日に「寒」の日に当たろうものなら貴方の信頼は地の底にまで落ち、友人に嫌われ、その後の人生は孤独確定。信じられるのは金だけ、と始めた情報商材がバカ売れ、イエスマンで固めたオンラインサロンで自己肯定感も承認欲求も口座残高も満たされまくり!

全ては花見のおかげです!

花見が好き!

花見を広げたい!

花見を通じて社会貢献がしたい!

そんな事より

鼻が高い人が美しいとされる風潮が我が国日本にはありましたよね?今もあるんですかね?

鼻穴の数はいくつが良いんでしょうかね?奇数?偶数?が良い?とかあるのでしょうか。

あと鼻の先端ってヒンヤリしてますよね!!

熱いものをつい持ってしまった時は今度からは耳たぶじゃなくて鼻の先端をつまんでみようかしら!!

こんな事妄想しちゃう私ってイケナイ女の子のなのかな!?

ううん、イケナイ気持ちの原因は私じゃなくて春のせい!

リスカしよ!!

出汁BOYZのリンク

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCL7ipw1nESsRNd8imIG3MXw/featured

Twitter

出汁BOYZ
https://twitter.com/BOYZ53207422?s=20

ニャン
https://twitter.com/non_kill_tei?s=20

田中まじめ
https://twitter.com/kusomegane025?s=20

ラッピ
https://twitter.com/rappy12345678?s=20

BRINGBACK
https://twitter.com/bringbackstyle3






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?