見出し画像

徒然で草

最近の休みの日は中古の家を見に行っている。古くてボロボロの安い家の中からマシなやつを探している。新築は建てられなかったな。たはは。

子供が産まれるかどうか分からないけど、もし産まれなかった場合に何千万という住宅ローンを返し続けたくない。あと、今のところから引っ越したい気持ちが臨界点を突破している。また、次に引っ越すところは長く住みたい。だから中古の家を買って住もうというのが今の状態。

働くことが嫌いなわけじゃなくて、働き続ける約束をすることが苦しい。苦しすぎる。子供がいてもそう考える気がする。今は。

働いて人に喜んでもらう、そのように社会に参加することは素晴らしいことだけど漫画を読んだりゴハンを作ったり家族とゆっくり過ごす時間も素晴らしいことだと思う。まさにワークライフバランス。

だからこれからの自分たち家族の生活の規模を決めて、それより少し余裕が生まれるくらいの働き方をしたい。生活水準を下げても休日を増やしたい。その一歩目が家を決めること。現状、将来どれくらいお金が必要か分からないから不安になって体力の限界まで働いてしまうような気がしている。

休日を増やしたら自分の可能性を探してみたい。今は美容師をしていてありがたいことに仕事をさせてもらっているけど、もしかしたらそれとは別に人から喜んでもらえることがあるかも知れない。次の夏で37歳になるけどまだそんなことを考えている。

あと職場で心霊現象みたいなことが起きて、夜一人で職場にいるのが怖くてダラダラ残業しないようになった。そんなところからも働き方改革が始まっている。意味が分からない。徒然で草。田中まじめ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?