米国はバークシャーとの旗艦リチウムプロジェクトから手を引く。

ジョー・バイデン大統領は、2月に行われた鉱山経営者との会談で、電気自動車革命のために米国が環境に配慮した方法で自国の鉱物をより多く生産する積極的な目標を打ち出しました。

これらの努力の「大部分」は、カリフォルニア州ソルトン海の地下で渦巻く超高温の地熱鹹水からリチウムを濾過するバークシャー・ハサウェイの計画であると、大統領は述べました。

バッテリー・メタル・ダイジェストに登録する

このプロジェクトは、EVバッテリーの重要な構成要素であるリチウムを米国内で生産する新しい方法の先駆けとなることを目指すと同時に、地元コミュニティから不評を買うことが多い鉱山建設に伴う論争を回避することも目的としていました。

米国エネルギー省は、2021年1月にバイデンが就任した日にバークシャーを選び、ソルトン海域のリチウムを使って、より効率的で長寿命のEVバッテリーを生産する特殊な金属である水酸化リチウムを作る方法を研究するための1490万ドルの助成金を交付していました。

バイデン氏は、2月に開催された重要鉱物円卓会議で、「私たちは、クリーンエネルギー経済とクリーンエネルギーの未来を構築することによって、アメリカを世界をリードする国にするつもりです」と述べました。

バークシャーのBHE Renewables部門のCEOであるAlicia Knapp氏は、バークシャーが「世界で最も環境に優しい技術を使って、米国で最も豊富なリチウムの供給源を確保しようと取り組んでいる」とバイデンに話した。

しかしその2週間後、ロイターが入手したメールや文書によると、エネルギー省は、バークシャーがリチウム・プロジェクトに「重要な変更」と呼ぶものを要求したため、助成金を取り消したのだという。助成金の取り消しについては、これまで報道されていない。

鉱業の世界では比較的小さな金額で、ソルトン海の助成金は試験的なプロジェクトのためのものだったが、バークシャーのワシントンとの揉め事の話は、化石燃料から経済を移行させるというバイデンの計画が、技術的にもビジネス的にも大きな困難に直面していることを示すものである。

13カ月に及ぶ交渉
ロイターが初めて報じた、同社と政府間の13ヶ月に及ぶ交渉は、バークシャーが特許や技術の変更、そして政府がその建設を支援した後でも、いつかリチウム事業を売却できるかどうかについて支配権を求めたため、停滞したことがメールや文書で明らかにされている。

助成金の取り下げについて問われたバイデン政権関係者は、研究開発プロジェクトへの資金提供には「固有のリスク」があるとし、バークシャーを含む複数の企業が今も米国のリチウムプロジェクトに取り組んでいることを指摘した。

エネルギー省が2022年3月9日にバークシャーに交付金の取り消しを伝えた書簡には、この動きは「相互の決定の結果」であり、バークシャーが今後連邦政府の資金を申請することを妨げるものではない、と記されていた。

しかし、バークシャー社は、ソルトン海の地熱かん水に含まれるリチウムの抽出に問題を抱えていると、同社との今後の関係を危うくしないために匿名を避けた、この事業に直接関係のある3人の情報筋は述べている。

バークシャーはロイターへの声明の中で、「水酸化リチウムを生産する世界初の実証プラント」の開発を計画していたが、「その後、商業的に実証済みのプロセスを使用して炭酸リチウムを生産することを決定した」と述べている。

バークシャー社の広報担当者ダン・ウィンタース氏は、「この技術の変更により、成功の可能性が高まり、市場投入のスピードが加速される」と述べた。同社は、この記事の他の部分についてのコメントを拒否した。

不味くて熱いスープ」。
バークシャーは、ロサンゼルスの南東約160マイル(258km)にあるソルトン海の近くで複数の発電所を運営しており、地下深くから約371℃の温度で運ばれた塩水から蒸気を出してタービンを回し、電力を生み出している。

バークシャーの計画は、理論的には理にかなっている。地下に再注入する前にリチウムを抽出するために、既存の工場に追加で処理する技術を接続することができるのだ。そうすれば、露天掘りや大規模な蒸発池を必要としないので、リチウムの抽出方法として最も一般的ではあるが、環境面では難しい2つの方法がある。

バークシャーは当初から2つの課題を抱えていた。まず、DLE(Direct Lithium Extraction)と呼ばれる商業的に実証されていない技術を使って、高温のかん水からリチウムを分離する必要があった。そして、そのリチウムを水酸化リチウムに加工する新技術を開発することであった。

最初の挑戦として、カリフォルニア州エネルギー委員会は、2020年5月にバークシャー社に600万ドルの助成金を与えた。バークシャーは、州との契約の一環として、他社であるアクアミン・リチウム・アンド・ウォーター・リカバリー社のDLE技術を利用するとしていた。

しかし、直接知る3人の関係者によると、超高温のブラインによる機器の腐食やパイプの詰まりが、抽出作業を苦しめているという。「バークシャーは解決不可能な問題を抱えていると思う」とある情報筋は言い、地熱ブラインの極端な熱のために、最も基本的な処理装置さえも作動させるのに苦労していると説明した。

株式非公開のConductive Energy Inc.の一部門であるAquaMin社は、コメントを求めたが返答はなかった。カリフォルニア州エネルギー委員会(CEC)は、エネルギー省の助成金がなくなっても、バークシャー社への資金援助に影響はないとしている。

この地域のかん水には、リチウム、カルシウム、ナトリウムなどの鉱物が多く含まれ、分離が非常に複雑だと、コロラド鉱山学校で冶金学を教えているコービー・アンダーソン氏は言う。

バークシャー社のプロジェクトには参加していないアンダーソン氏は、「この鉱物は、時には酸性を示す、厄介で熱いスープなのです」と語った。

米国エネルギー省の助成金は、抽出したリチウムを水酸化リチウムに変えるという2つ目の課題に焦点を当てたものである。

BMWをはじめとする一部の自動車メーカーは、炭酸塩よりも水酸化物の方がバッテリーの持ちが良いとしている。

バークシャー社のリチウム開発担当副社長エリック・スミスは、7月にソルトン海の関係者に向けて行ったプレゼンテーションで、「水酸化物を使えば電池は長持ちし、より持続可能性が高まるはずです」と述べています。

しかし、水酸化物を作るには、晶析装置やその他の特殊な装置を使った余分な加工が必要です。もしバークシャー社がソルトン海の塩水からリチウムを抽出できるようになれば、炭酸塩を作る方が水酸化物を作るより複雑でなく、コストもかからないだろう。

ロイターが公文書公開請求で入手した電子メールによれば、バークシャー社はバイデン氏がこのプロジェクトを宣伝した翌日、エネルギー省に助成金の範囲を変更し、水酸化物の代わりに炭酸塩を作らせるよう内々に要請したという。

実質的な逸脱
エネルギー省は、それは当初の提案から「大きく逸脱」しており、助成金を申請した他の人たちに対して不公平になるとして、これを拒否した。

数週間後には、助成金は取り消された。

電子メールによると、エネルギー省は2021年12月、つまりバイデンの鉱物ラウンドテーブルの2カ月前に、助成条件の交渉が "行き詰まり "になっているとバークシャーに警告していたことがわかる。

ホワイトハウスは、バークシャーを受け入れたときに交渉が進行中であることは認識していたが、行き詰まりの警告については知らなかったと、政権関係者は述べている。

「我々は、(バークシャーの)技術がうまくいくことを楽観的かつ希望的に考えており、そうなれば大きなチャンスがあると考えている」と、同高官は語った。

バークシャー社のウェブサイトには、現在、炭酸リチウムのパイロットプラントを来春に開設することを目指すと書かれている。

バークシャー社がソルトン海から水酸化物を作らない、そしてそのための連邦政府の資金援助を見送ったことは、同社が予想していたよりもはるかに複雑な技術的課題に直面した可能性が高いことを示している、とアナリスト4人はロイター通信に語っている。

バークシャーのプロジェクトに関与していない独立系のリチウム産業コンサルタント、クリス・ベリーは、「商業的なリチウム生産への道に、いくつかの現実的な課題が立ちはだかっていることを示している」と述べた。

民間のControlled Thermal Resources LtdとEnergySource Minerals LLCも、最終的にEVバッテリーに使用するために、異なるDLE技術でソルトン海の塩水からリチウムを抽出しようとしているが、どちらも商業生産には至っていない。

コロラド大学のアンダーソン教授は、「ここでの魔法はとらえどころがない」と言う。「と、コロラド大学のアンダーソン教授は言います。「人々が描くほど簡単ではありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?