見出し画像

悪鶏コラム~10/6~の特化ガチャと最近のイベントガチャの攻略法について~

はいどうも、とりさんです。


いやぁ、銀河鉄道イベント良かったですね~。
何よりも、シリアスなカッコいいくるみ割り人形が描かれているのがポイント高いです。


カッコいい!リアルタイムでメインシナリオを追っていますので久しぶりに見た感じです。
彼はキャラクターズの中で唯一ギシンとアンキに対し明確な敵対心を持てるキャラクターとして描かれています。
どちらかというとギシアンの先輩とでもいうべきなのでしょうか?
明確には言及されていませんが出自や人形たちの役割とライブラリの世界について何らかの秘密を知っているような発言があります。
早くギシアンvsくるみの決着が見たいと思っているのはとりさんだけではないハズ。
カッコいいくるみは大好きです。
マジでよかった!
珍しくハッピーエンドなのも素敵ですよね。

さて、とりさん今回のコラムで書く内容は…
特化ガチャの件ですよ。
やられましたね。マジで。

【10/6~の特化ガチャについて】


事前情報は以下の通り


・バリアスキルが出るよ
・補助スキルは高確率(極)
・150連でピックアップ選択GET(天井)

この情報でとりさんはスルー推奨と判断をしていました。
えぇ、このガチャが補助バリアスキルの極ならこの判断が正しいと思います。
考えてみてください。
結構な頻度で開催されるSS確定超確率闇鍋特化があるので4500石をかけて無凸特化を手に入れるより、その分を貯蓄して闇鍋特化に突っ込んだ方が確実に強くなれると判断しています。

【実装を見て】


実際にどんなレパートリーだったかというと物理特化は…
鎚⇒風群雄極

剣⇒火乾坤極


剣にはせめてバリアつけてよ…と思わんでもないですが群雄はいかん。
群雄極は無凸でも手に入れておかねば危険である!
という事で回してきました!
100連までで無凸ですが剣と鎚を両方GETできましたので撤退!

【イベントガチャの前衛的な攻略】


ついでに、あまりの石を使って燦解目当てでイベントガチャを回して全ジョブアルカナ1までGETしました。
前にもコラムで書いた気がしましたが改めて…
最近のガチャジョブの特徴は以下の通り


・高ステUP
・コスト+10
・高HP(アルカナ無しで3000前後、アルカナlv1で+5000前後)

なのでメダルの交換優先度は以下の通りとなる。
① 全キャラの覚醒アルカナ
② アルカナセット1つ目

ここまででメダル1300枚です。(3周+ステップ2)
ココからは分岐ありの交換法です。
③-A アルカナlv1を全取得(今回は残2ジョブなので+600枚で計1900枚:4周+ステップ4)
③-B アルカナ2セット目と魔ジョブのアルカナlv1(+1300枚で計2600枚:6周+ステップ2)
③-C アルカナ2セット目のみ(+1000枚で計2300枚:4周+ステップ4)

上記の③-Bは石7800かかるので効率的ではあまりないですね。
でも、武器が勇猛伍改になったので完凸目標に回すならアリです。(その場合、特化は考えない方が無難でしょう。)
特に今回のマッチ剣は大バリア剣です。


乾坤改なので稼ぎ装備にすぐ採用できる性能です。
残念ながらとりさんは3凸でストップしてしまいましたがこれ以上は追いません。
バリア剣はあって損はないですからね~。

【石効率UPしようぜ】


イベントガチャ武器の性能も上がって特化一強状態が解消されて嬉しい限りです。
特化を無理やり追っていた中級以上のシノアリサーの諸兄は是非是非参考にしてくださいね。
イベントガチャをしっかり追えばステを追いつつ、武器も充実させることができますからね。
課金は効率的に♥
というわけで今回はここまで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?