iPhone15 Pro、正直戦略ミスだったかも

iPhoneというのは5年周期で大幅なアップデートが施される、というのがiPhoneの慣習でした。例に挙げると、iPhone5ではTouch IDの採用、iPhoneXではフルディスプレイ化など大きなアップデートでした。今回のiPhone15 Proの変更点といえば

・2.5Dの背面ディスプレイ
・USB-C
・高倍率ズーム
・チタニウムボディ
・A17Proチップに
・アクションボタン

といったところ。個人的にはDynamic Islandは15 Proで採用すべきだったと思います。iPhone14 ProではiPhone X以来大幅なUIの変更と謳われていましたが、これは15きすべきだったと感じました。14モデルとある程度の差別化を図ることによってiPhoneの大幅な一新を感じさせますが、今回は残念ながら。

本当のことを言うと、チタニウムと背面パネルはケースをつければわからないし、MagSafeを使うからUSB-Cはあまり気にならない。高性能チップというもののそんな重いゲームはスマホでやらない。だからアクションボタンとdynamic islandで差別化を図って欲しかったしそうするべきだったと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?