Apple Eventの招待状から何が発表されるか考える

より

Appleイベントがいよいよ迫ってきました。
発表されると考えられるものは様々ありますが、今回はiPhoneシリーズについて考えてみます。

1、チタンボディ
このロゴを見て私はついにチタンがきたのか!と思ってしまうほどわかりやすいかもしれません。このロゴには3色見られます。青、グレー、黒(ロゴの影にような部分)そのためラインナップは黒、グレー、青は存在すると見てとれます。そして光の当たっている部分に注目していただきたいのですが、よく見ると金色とも取ることができる色ではないでしょうか。そのためチタン製ゴールドのラインナップが存在する可能性もあります。

2、連携力の強化
よく見ると砂が何処かへと飛んでいき、またそれが吸収されていきます。ここからApple製品同士の連携力の強化が図られ、具体的には周辺のチップの強化が図られる可能性があり、プロ、無印ともに強化される可能性があります。

3、デザインの変更
ロゴがなにかに削られたように見えませんか?そう、これが表すものは、新しいデザインです。チタンやアルミニウム関係なく、曲線を使用したデザインになるのではないでしょうか。以前のように完全に曲線に戻るのではなく、角のとれたデザインとなるのではないでしょうか。

4、放熱性能の強化
これはあくまで推測だということを覚えておいてください。今回のロゴは大胆に削られたものとなっています。そのため何かが大きく変わるiPhoneの節目の年となる可能性があります。そしてよく考えると青色、金属、これら共通点はは冷たいということですよね。そのため放熱性、熱に強くなると勝手に想像しています。Xperiaが大幅に熱処理に強くなったことを考えると、iPhoneが強化してくるのも現実離れした話ではありません。

今回は招待状から考えられるiPhoneの進化を考えてみました。今年はiPhoneにとって大事な年となる可能性が高く、期待感が持てます。
参考になりましたら、いいねとフォローをよろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?