マガジンのカバー画像

人・組織について

19
マクアケで働く人やチームの紹介
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

Makuake Release Notes 2022/04

こんにちは。Makuake CTO生内(https://twitter.com/ikunai)です。 Makuakeの開発もだいぶ規模が大きくなってきました。 そろそろ月間のRelease Notesを出せるような規模にもなってきたかも? と思うので、定期的に書いていこうと思います。 1. CTO Officeの設立Makuakeも創業10年目。 開発組織関連も、総勢13チームのチームを抱えるようになりました。 そんな中で、大きく広く取り扱うようになったテーマ・分野に対して

開発組織全チームでサイト信頼性を高めるために、「Makuake」のSREチームが伝道すること

「Makuake」はアタラシイものやサービスが生まれることを応援するプラットフォームです。そのプラットフォーム開発を支えるマクアケSREチームに、「Makuake」ならではのサイトリライアビリティ担保について聞きました。 (2023/9/4 アップデート) SREは開発を維持していくためのベースを作る伝道師 ー まず自己紹介をお願いします 稲村:僕はもともと非エンジニア業界からIT業界に転職してインフラエンジニアやSREを経験してきました。マクアケには1年ほど前に入社し、