マガジンのカバー画像

人・組織について

19
マクアケで働く人やチームの紹介
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

CXチームだからこそ見える、Makuakeの今後の展望とは。

何よりも顧客ファーストの視点でMakuakeを支えるCXチーム。CXチームから見るMakuakeの課題と、最高のチーム作りの大切さについて、CXチームマネージャー田中とCXチーム技術責任者の大井が詳細に語る。 ※本記事は2022年4月時点の内容です エンジニアの力でお客様の満足度を追求――お2人の自己紹介と、Makuakeにこられた経緯を教えてください。 田中:私はCXチームのエンジニアリング・マネージャーをしています。担当はチームのピープルマネジメントや開発フローの整理

「Makuake」ならではの決済基盤〜アタラシイお金の流れを作るPaymentチームの仕事

今までにないアタラシイ「応援購入」というお買い物体験を楽しめる「Makuake」を支えるPaymentチーム。決済基盤開発に取り組んでいるチームメンバーにマクアケならではの決済体験づくりについて聞きました。 役割や年齢の垣根を超えた柔軟なチーム作りが、新しい価値を生み出す ― まずは自己紹介をお願いします 井野岡:サイバーエージェントの技術本部で7年程技術基盤の構築に携わった後、マクアケにジョインしました。バックエンドエンジニア、SRE、Re-Architectureチー