見出し画像

SKIMAに登録しました。



どうも、清松です。

最近悔しかったことは、クラウドワークスで募集していた運送会社のロゴマークを3日かけて製作しましたが、提案しようとログインしたところ、締め切り日を迎える前にページがボムされていたことですね。
どうしたんでしょう?あまりの反響の多さに怖くなってメンタルがやられてしまったのでしょうか…?
お気持ち察します。だけど自分でもとてもいいと思えるロゴマークだったので、できれば見てもらいたかったよ~~😭😭ん 。
PCの前に残された僕に出来ることは、岡崎体育の「何をやってもあかんわ」をフルコーラス歌うことだけでした。


それはともかく、SKIMAに登録しました。
SNSアイコンの製作をしようと思っています。
きっかけは、クラウドワークスだと上記のように製作中にページを削除されると無駄な労力になるなと思ったからです。作品の出来が良かっただけに本当にショックでした。
以前までSKIMAに登録するのを渋っていましたが今回の件で5秒で登録しました。


SKIMAであれば作品を置いておけば買っていただけることに繋がるし、受注製作なので確実な作業ができますよね。

だけど、コンペという形式が好きであることは確かなので、クラウドワークスも捨てられない…。


正直、SKIMAに登録している層は僕みたいな絵なんて好みではない自信が1兆㌫あるので、数年とか期間限定でやっていこうと考えています。目標額を決めるとかして。


僕の新たな最終目標は服をデザインする事。とりあえずそこを目指してみようかなと思いました。最近のことですが、ふわふわと趣味絵師を続けていてもいつやめるかわからない感じしかしないので僕のワンピースはそこに決めました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?