モーニングページをやめた(24.02)

迂回路です。
いい暮らしを実現する(貴族のマインドで生活する)ための最初の一歩として、ゆるミニマリストを目指しています。

この記事では題の通り、モーニングページをやめたことに関して扱います。合わないと感じた理由や、代替の行いについても検討していきます。
一般的な概要や、実施していた時のルールは、下の過去記事をご覧ください。 


なぜ?

・ 効果を実感できない

頭のデトックスができればと思って始めましたが、開始~脱落までの間に効果を実感できませんでした。詳細は下に述べますが、私の場合は頭が混沌とするばかりか、取り組みそのものを苦痛に感じてしまい、気分も落ちてしまいました……。

・ 既定のページ数書くことが苦痛

効果を実感できずにいると、その行いに対するモチベーションが下がります。習慣化するまでは、楽しいばかりではないことも、効果の実感には時間を要するものがあることも十分存じております。何とか習慣化しようとページ数を減らすなど試しましたが、最終的には1ページも書けませんでした。
習慣化のために義務としてやっているだけ、頭はクリアにならない、目標ページ数埋められない自分に失望する、続けるために目標を緩めても達成できない、そのうち時間の無駄だと感じ始めてイライラしてくる……と、明らかな負の連鎖に陥りました。完全に本末転倒です。
思考をクリアにする手段は他にもありますので、これに拘る理由もないな、とも感じたのも理由になります。

・ 取り組んでいて焦燥感を覚える

モーニングページにとり組んだことのある方は、はじめのうちはまとまった時間を要することをご存知かと思われます。
A5サイズノート2ページを埋めていた時期の平均所要時間は25分でした。朝の時間の使い方がカツカツというわけではありませんが、この時間を他のこと(軽い体操、小規模な掃除等)に使えるよな……と感じることがありました。また、他の項目で述べている通りですが、効果を実感できずにモチベーションが落ち切ってからは、これに取り組んでいいんだろうか とも考えていました。

・ 読み返したが九割九分駄文

この取り組みの性質上当然ですが、ノート内に学びや気付きを得られる内容は極めて少なかったです。ほかの方のブログで、気付きがあった! といった内容も見られましたので、あったらいいな~と淡く思っていましたが……。
私の3か月間の取り組みで気付きといえたものを挙げるならば、開始3日目に書いた「自分のモットーや目標を朝毎に書いて読み上げれば、その日をよく過ごすための意識づけになりそうな気がする(原文ママ)」でしょうか。自己啓発や成功術の本にも載っていそうですね。短いフレーズであれば、実行のハードルも低そうです。

次の項目と内容が重複しますが、私は無意識下でも書くことをインプットとして捉えている節があるようです……。

・ 書くことがデトックスにならない

完全に相性の領域ですが、私にはこれが一番の理由だと思われました。
日本で生まれ育ち、書くことが苦痛でない私にとって、漢字や英単語などを覚えるために書き取りをするのはとても自然なことでした。長年の経験は恐ろしいもので、色々なものを書き取ってきた私にとって、書くことの一番の意味はインプットになりました(考えを整理するなど、アウトプットの機能もありますが、ここでは割愛します)。

書くこと=インプットの人間がモーニングページに取り組むとどうなるか。
書いた内容が日中の頭の中を浮遊し、思考の領域を圧迫します。
特にモーニングページで書くことは所謂よしなしごとですので、要らんものが頭に入り込み、満足に頭が働かなくなりました。

モーニングページの主な効果に、脳のデトックスや思考のクリア化、創造性の回復などが挙げられますが、書くことにインプットの意味合いが強い人には期待されるような効果を実感するのが難しいのかもしれません。

代わりになりそうな行動はあるか?

具体的には後日記事にする予定ですが、日々の振り返りをするジャーナリングや、ヨガ・瞑想は頭のデトックスのための行動とするには良さそうです。

色々考えましたが、私の場合は描くことも頭のデトックスになるかな? と考えました。出力が言語か非言語かの違いでしょうか。書くよりも気持ちのすっきり感はあるような気がします。

長らく絵を描くことを趣味にしてきましたが、出来に関わらず完成させられた後は精神がクリアで、新たなアイディアに恵まれたことが多かったので、私が頭のデトックスをするためには、描くことが向いていると言えそうです。他方、エネルギーの要る行いなので、普通以上に元気でないと実行に移せないという難はありますが……。

終わりに

モーニングページをやめた話でした。
できるだけ手軽に行えて、同様の効果を期待できる行いを見つけていきたいです。後日記事にしてみますので、よかったらご覧くださいませ。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

240205  迂回路

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?