見出し画像

チームで物事をやる事

今日の夕方から青森の父方実家に行きます。
14:40まで仕事をして一旦家に帰り15時タクシーにのって16:40の飛行機で飛びます。
我ながらタイトスケジュールだなぁと思います。
付き合ってくれる家族に感謝です。

さて、最近色々な感情が渦巻いています。
まさにモヤモヤ禍です。

その一つに当たり前の事ですが立場によって判断が変わるという事があります。

僕は訪問看護ステーションというジャンルに従事していますが、経営としてはとてもリスキーだなと思います。
認証事業ですので基準があり看護師がベースとなっています。
正確には「看護師ライセンス」を持った人が人員基準となります。
つまり、看護師ライセンスを持った在宅で仕事したい人が3人集まる‥がスタートラインです。

話は変わりますが、つい最近こんな話を聞きました。
ケアマネ数9人のケアマネ事業所で3人が一律に退職するという事態になったとの事。
ケアマネは約40名が上限でクライアントを抱えます。
この3人はほぼフルで持っていたそうで120名のクライアントの喪失となります。
売上も結局30%ダウンとなります。

経営者としてはやりきれない思いだと思います。
僕もその話を聞いて不義理だなぁと怒りを感じました。
でも、従業員側にもきっと言い分はあるのでしょう。

僕は当事者ではないので双方のストーリーはわかりません。
しかし、気になるのは「不義理だなぁ」と思うような辞め方をした人が後に幸せになるのか?という点です。

色々どこでもありますが、エグい辞め方をする人がいます。
その後幸せになったという話は僕は聞いた事がありません。
僕が担当するクライアントにも元経営者が多いので話を聞くと、やっぱりその様な人は結局信用を失って長続きしないのだそうです。

やっぱり、そーゆーモンですよね。
気をつけて人生を歩んで行ければと思います。

もし人の上に立つ立場になるのであればやっぱり仲間に迷惑はかけられないので広い目で判断しないと、仲間巻き添えにする可能性も十分にありますもんね。

信用してくれる人に不義理が無いように。
人として一本スジ通った行き方が出来るように。
子供達に「オヤジは頑張ってたな」と思ってもらえる様に。
キムラ、面倒くさいヤツやけどしゃーないなと思ってもらえる様に。
もし、未来でチームを組む事になった人をちゃんと守れるように。

父、頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?