見出し画像

ふわふわしたわた氷を作れる電動わた雪かき氷器『DOSHISHA KSHH-18』を使ってみた

みなさんこんにちは
水爆じーさんです

今回は急遽実家から全く使ってないかき氷器を譲ってもらうことになったので、そのかき氷器の動作確認を兼ねて実際にかき氷を作ってみました

今回紹介するかき氷器はこちらとなります

このかき氷器結構すごくてかき氷器なのにヒーターを搭載しているみたいなんです!!

今回紹介するかき氷器の外箱

なんで?って思うでしょうけどこのヒーターのおかげで氷を最適な温度にした上で削ることでふわふわしたわた雪のようなかき氷を作れるんだそうです!!

ちなみにこの事について水爆じーさんのX(Twitter)で触れてみたところ、、、

このかき氷機まじでほわっほわになります!!!おいしい!!とのフォロワー様からの声も寄せられました

その話聞いて期待したくなりましたね!

目茶苦茶面白そうじゃん!!って思って早速使おうと思ったのですが、どうやら使い方に結構クセがあるみたいでそういった部分も含めて紹介していければいいなって思います


電動わた雪かき氷器『DOSHISHA KSHH-18』の使い方について

今回紹介するかき氷器の使い方についてはこの動画を見るのが一番分かりやすかったので共有します

削る前に事前準備が必要で僕がイメージしたかき氷器よりも明らかに手軽に使うにはハードルが高いように感じました

しかしながら実家からせっかく譲り受けましたし、電動でわた雪のようなふわふわかき氷を作れると考えれば、説明書を見ながら手間暇掛けてでもまずはやってみるべきと思い事前準備をすることから始めてみたいと思います

電動わた雪かき氷器を使うには専用の容器で氷を作る必要がある

普段のかき氷器であれば自宅で製氷皿で作った氷だったり製氷機能を搭載した冷蔵庫で作った氷さえあれば気軽に削って楽しめるもの

しかしながら今回紹介するかき氷器はまず専用の容器に水を入れて凍らせることから始めなければなりません

今回紹介するかき氷器専用の製氷容器

どうやら付属品としてこの専用の製氷容器が2個付いていて、もっとたくさんかき氷作りたい場合は別売りで購入することも可能だそうです

ちなみに取説には1つの容器で何人分作れるのかは一切明記されていませんでした

そう考えるとまずはこの製氷容器1個で何人分のかき氷を作れるのか試してみたいもの、後程検証したいと思います

実際にこの容器に水を入れて冷凍庫に入れて放置したところ氷が固まるのにまる1日分かかりそうという印象を受けました

氷を入れる前にかき氷器のヒーターを事前に温めておく必要がある

氷を作ったあとは一度冷凍庫から取り出したあと目安として解凍するために10分程放置すると説明書に記載されています

しかしながら今回使ってみた時の気温が高かったこともあってか10分も放置する必要なかったと感じました

解凍し始めている間にかき氷器側も事前準備が必要で、氷を入れない状態で空運転を5回繰り返してヒーターを温めておく操作をしておけばOKだそうです

氷をかき氷器にセットする前の様子

これらの事前準備ができたらいよいよ氷をかき氷器にセットして実際に稼働させてみたいと思います

かき氷器で氷を削るも空回りして中々削れない

実際にかき氷器で氷を削る際はボタンを推し続ければ削ることができるはずなのですが、、、

氷を削るも空回りして氷が溶けるばかり

どうも氷が空回りして削れない事態に直面することが多々ありました

そうなった時の対処法もあるみたいですがその対応で少々手こずってしまいました笑

何回かやってみて使い方をマスターする必要がありそうです

わた雪のようなかき氷が出てくる光景に思わず感動

試行錯誤してどうにか氷を削れるようになるとふわふわしたかき氷が出てくるようになりました

どうやら氷の粗さを調整できるようになっていて細かくしたり粗くしたりできるそうです

わた雪かき氷器で作ったふわふわかき氷

実際作ったかき氷を見ただけでふわふわしていて他のかき氷器で作ったかき氷とは明らかに別物であるのが明確でした

食感に関してもかき氷自体がふんわりした食感になっていて無茶苦茶美味かったです!!

使い方にはかなりクセがあるのですが、このふわふわな食感をしたかき氷を他の人にも一度は試してみてほしいなって思いましたよほんと!!

そして僕は今度近いうちにこのかき氷器でフィリコのかき氷作ってフィリコシロップかけて食べてみたいなって思いました

ちなみにこのかき氷器ですがコンカフェで使うのには向いていません

1つの製氷容器で作れるかき氷の量は2人分が限界で明らかに大量に作ることを前提としていないのでもしやりたいってなったら事前相談必須かと思います

電動わた雪かき氷器のご購入はこちらからの購入を推奨します

今回使ってみた電動かき氷器ですが使い方にクセがあるため気軽に使うには難しいですが、わた雪のようなふわふわ食感のかき氷を食べられる点はほんといいなって思いました

今回譲り受けた電動わた雪かき氷器『DOSHISHA KSHH-18』には後継機として『DOSHISHA KSHH-20』という製品があるみたいです

Amazonで調べた限り後継機の方が値段も安く今回紹介したものと大きな差がないように感じたのでそちらの購入を推奨したいですね(間違ってたらすまんです)

今回のお話はここまでとなります

ぜひ参考になって頂けると幸いです

水爆じーさんは今後もコンカフェやお酒に関する情報発信をしていくのでもし宜しければ以下のリットリンクから各種SNSのチェックの方よろしくお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?