見出し画像

応援される人になる

どうも!一昨日noteを書くもボツにしてあげなかったけど結局校正して今日に繰り越すことにしたデスクです!
>>結局妥協出来ていない

今回は2回目の記事の最後の方に書いた「noteを始めるにあたって変えたこと その2」について書こうと思います。

それは自分が学生だと公表した事です。
実は今まで学生だということを結構徹底して隠していました。
しかしnoteを始めるにあたって公表することにしました。

今って応援したくなるような人が強い世の中になっているって言われています。
色々と端折って言うと、商品の良さや安さで買うっていうよりはこの人だから買う(買うことで応援にもなる)ってなっているよ、ファンを作ったほうがいいよってことだと思います。
>>なんかニュアンス違くね?と思ったら教えてください

参考: YouTube【西野亮廣エンタメ研究所ラジオ】
アメブロ【西野亮廣ブログ】

ファンを作れれば、商品やサービスを売るってことだけではなく、例えばYouTubeを始めるのであれば見て、場合によっては手伝ってくれたり、クラウドファンディングを始めれば協力してもらえたり、仕事を募集すれば仕事をいただける可能性も増えます。

じゃあ応援したくなるような人ってどんな人なのか。
例えば、具体的な目標を持って
・頑張っている人
・挑戦しようとしている人
・一生懸命な人
になるのかなと思います。
(もっと言えば過程を見せるといい)
さらにはここに【若い】とか【ポンコツ・ドジ(愛されキャラ)】などの属性が追加されると効果は倍増します。

となると自分が若いってことは出した方がいい

出した時の自分をまとめると、自分は学生だから若い、そしていろいろ失敗していて、今まさに書いているnoteを始めたことで自分が普段感じたこと、やっていることなど生きる過程を見せている。

応援したくなるような要素をいくつか満たすことができました。
あとは具体的な目標を持って一生懸命になるだけです!

「目指せ〇〇!」というような具体的が目標があれば応援する人も応援しやすくなります。

例えばカジサックさんが登録者100万人行かなかったら引退すると言った時、応援する視聴者は周りの人に勧めたりTwitterでリツイートしたりしたと思います。目標が近くなったときなんかはそれがさらに活発になりました。
そして自分に引退というとんでもないプレッシャーをかけた事で、とにかく一生懸命やるというのが伝わりあれだけの支持者が出たのだと思います。

自分はまだ目標どころかやり続けたいこともなく一生懸命になることも出来ません。
でもそれはやらない理由にならないと思います。

とにかく挑戦する。
何度も挑戦して行く中でいつか自分のやり続けたいことを見つけ、具体的な目標を立て、一生懸命頑張る事が出来ると信じて、あきらめずに挑戦し続けて行きたいと思います!

ではまた!

YouTube : RM-レイ
お仕事募集中 : ココナラ【動画編集】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?