見出し画像

続・モーニングページの本当の本当のやり方(個人的見解)

こんにちは!
少し前に『本当の私に出会う旅~モーニング・ページをはじめました( *´艸`)♥』という記事を書いたのですが、今回は本をもう少し読み進めたので、見えてきた「モーニング・ページ」の本当の目的について、私なりの見解をお話してみたいと思います!

まず、ここ数年、特に2020年頃から「自分をみつめる」ことに、必然であれ偶然であれ導かれた人は多いのではないかと思います。

そう、ちょうどあのパンデミックで世界の動きが止まっていた時期です。

私もちょっとした不思議体験があり、当時やっていた翻訳の仕事が途絶え、「自分は本当はどうやって生きていったら幸せなんだろう?」ということを考える時間がたっぷりできてしまいました。

特にフランスはロックダウンにより、1日1時間の散歩しか外出も許されない、そんな状況だったので、この時期に本当の自分が出て来て戸惑った人も多いのではないか?と思います。

そう、この「モーニング・ページ」は、いわゆる内観の時間なのですね。
だから3ページなのだと思います。

もし、そこにページ数の指定がなく、ただただ思考の表面に出てきたことだけを書いている場合・・・・例えば、ただただ「今日やらなくちゃいけない雑用」「To Do List」だけを書いている場合、恐らく何週間やっても、何年やっても、この本(ずっとやりたかったことを、やりなさい)が導くところにはたどり着けないのだと思います。

ちょっとどの本か忘れたのですが、思考は、書き出して書き出して、後の後~~~の方にやっと本音が出る、といわれています。
だから、3ページなのだと思います。

例えば・・・
最初はこんなような文章が並びます

  • あ、冷蔵庫の〇〇、期限が切れる前に使わなきゃ!

  • じゃ、今夜は〇〇ね!

  • そうそう、それじゃキャベツも買っておかないとね!

  • あ、今日は朝から会議だから、1本早い電車で行くんだった!

  • やだな~、会議。この前部長の機嫌悪くて八つ当たりされたんだよな~

  • ま、週一だし!頑張ろう!

  • あ、今日先輩にランチ誘われてた。気使うなぁ・・・

  • はぁ、月曜日は嫌い・・・

  • ま、でも来週月曜はお休み取ってるし!今日だけ今日だけ!

ページ指定がなかったら、きっとここで終えて、バタバタと支度をして出勤します。

でも、3ページにこだわると、書くことがないから、結果深堀することになる。
例えば・・・先輩のランチで気を使うのは何故?
何故イヤなのに断らないの?
本当はどうしたいの?
そもそも、私はこの職場で幸せなのか?
本当はどんな環境で働きたいの?
そもそも、働きたいのか?

これを続けていると、見えてくるものがある。

私は本当は今の職種でキャリアアップなんて目指していない。
でも、家族の期待があったからイヤイヤ続けていたんだ。
本当はずっと昔からデザインがやりたかった。でも、「そんなので食べていける人なんて、一握りの人だけ!」と言われ続けていた。
私はこのままでいいの?
本当にやりたかったことをやらないのは何故?

ここにこそ、この本が導いている場所にたどり着く道なのだと思います。

この本は、恐らくもう何年も内観をやっている人には、そう新しいことはなく、「うんうん、そうだよね!」という感じになるのかもしれません。
そして、最初から深堀するポイントが分かって書き出すので、3ページ書く必要もないのではないかと思います。

以上、私の個人的な感想でした~!


Welcomin JOY to your life! 日常に喜びを招き入れる、そんな生活が当たり前な世の中にしたい( *´艸`)♥