見出し画像

[韓国豊胸手術 +7日] 実際の患者が書いたレビューインタビュー


'韓国豊胸' 前, 手術を決断したきっかけと準備事項は何でしたか?


いつも胸が物足りないとは感じていましたが、手術を受けるべきだとは思っていませんでした。 しかし、『ボディプロファイル』を準備する中で急激な体脂肪減少を経験し、それに伴い上胸部はまったく残っていない状態になりました。 結局、着たかった服が着られなくなり、胸の手術を受ける決心をしました。 インターネット検索やInstagramを集中的に見ていました。 デザイン形成外科を選んだ理由は、他の方々のレビューを見て胸の手術後の形が自然になったと感じたからです。 また、院長先生とスタッフの方々が丁寧に相談してくださり、スタッフの方々も親切だというレビューも多かったためです。 うまくいくという心構えを持っていましたが、特別に準備したものはありませんでした。

決心して日程を決めて直ぐに相談に行きました。部長がプロテーゼの種類や費用などを説明してくれ、院長の相談に繋いでくれました。院長が相談に乗ってくれ、私の胸に合ったccや、胸の構造や形に応じた手術方法や過程などを親切で分かりやすく説明してくれました。他の病院には行きませんでした。デザインの相談時に、部長が他の病院に行ったかどうか、行かなくてもいいかどうかを尋ねてきました。私は訪問前に熱心に調べ、心の中で既にデザインが確定した状態でした。穏やかで丁寧な院長と親切なスタッフのおかげで信頼が深まり、私の選択が正しかったと感じました。

手術当日のエピソード



手術当日は怖くはありませんでした。ただ、前日の午後8時から絶食しなければならなかったのが辛かったです。当日、病院に到着してガウンを着てほぼすぐに手術室に入りました。院長先生がマジックを使って私の胸をデザインしてくださいました。眠れば良いと言われました。麻酔科医が来られて手術は順調に手順に従って進行しました。麻酔薬が私の腕を通って入ってくるのを感じ、気が付いたら手術が終わっていました。無かった胸が突然生まれていました。包帯を巻いた後、看護師の先生が車椅子を使って個室の回復室に移動してくださいました。麻酔が切れると痛みを感じ、初めて感じる痛みでした。1時間ごとに眠っては目が覚めるのを繰り返しましたが、のどの渇きが痛みよりもっと辛かったです。4時間後、少し水を飲み、起きて少し歩いてみるようにと言われました。ただし、麻酔がまだ抜けていないのか、めまいがして少し横になってから再び起きて歩いてみました。元気になって服を着替えて退院しました。


1日目から現在までの変化とエピソード?

1日目から4日目まで、切開部位を含めて胸の下の方が痛くて、大きく動くことができませんでした。特に寝起きがとても痛かったです。そのため、オリーブヤングでキツネ茶を買って夜に煮て飲み、むくみが引いて体重が増えないように軽い散歩(30分〜1時間)をしました。次の日と4日目には、病院に行って消毒やケアを受けました。髪を洗うのが大変でしたが、シャンプーサービスをしていただいてとても助かりました。シャンプーサービスがあることを知らず、美容室に行かなければならないか悩みました。5日目からは友人たちに会いましたが、みんな服装が違うと言って、夏だけを待っているのではないかと話しました。そうですね..夏だけを待ちます。ウォーターバーム、背面ではなく正面のボディプロファイルをぜひやります。

整形についてご質問などありましたら、LINEでお気軽にお問い合わせください!


💗DESIGN公式LINE💗
https://line.me/ti/p/EfwETm86IG
https://linktr.ee/dr_design01

✅Ameblo
https://ameblo.jp/designprs
💖Twitter
https://twitter.com/designprsjp
💖Instagram
https://www.instagram.com/designprsjp
💖Youtube
https://www.youtube.com/@-design_ps_korea

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?