マガジンのカバー画像

スズキの月報

120
デザイナー スズキアユミの、毎月のお仕事やインプットなどを報告する場所です。(日報→月報に変わりました!)
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

096 時折、解像度の低い画像素材を扱うイベントが発生する。2023/03/31

デザイナーには、どうしても解像度が低い画像を使わないとならない時があります。 今日は、そんな時折やってくるレアイベント発生の日でした。 まずは、写真自体の粗をどれだけ綺麗にして引き伸ばせるかを試します。今日は、Photoshpのスーパー解像度をやってみました。が、うん…、低過ぎてそこまで変わらず…。 ならば、小さく扱っても大丈夫なようなレイアウトにすべく、上手いことイラストなどのパーツと組み合わせて、今回は解決しました。 引き出し大事ですね。

095 資料づくりは見た目も同時並行でテンションを上げる。 2023/03/30

見た目が整うと資料づくりのテンションもあがります。 今日は少し時間があったので、4月からの講師で使用するスライドのベースを作っていました。 中身を考えるのも一苦労ですが、中身だけやっているとだんだん頭の中がパンパンになってくるので、同時にビジュアルづくりも進めるとある意味気分転換になるので、デザイナーをやっていてよかったと思うポイントです。 まだ授業を進めるための具体的なツールや進行方法なども手探りな状態なので、ほんとできるところから少しずつ進めていこうと思います。

094 FigmaのVertical trim(上下トリミング)が惜しい感じ。2023/03/29

やはり日本語の文字って難しいというか、形式が違うというか。 今日は小さいけど大きなアプデがFigmaに入り、「Vertical trim(上下トリミング)」という機能が地味に細かい部分ですが地味に嬉しい!けど、惜しい感じなんです。 おそらく欧文フォントのベースラインを基準にしてるので、日本語フォントは割りかしはみ出ています。上下中央かもちょっと怪しい感じです。 ただ欧文フォントでも個性的な形のフォントは上手くトリミングされていないのもあったので(データの作り方とかあるの

093 生徒ファーストを忘れずにしていきたい。 2023/3/28

Webの仕事をしていると、ユーザーファーストやモバイルファーストなど、◯◯ファーストという言葉をよく見聞きしますが、そうか「生徒ファースト」か・・と。 4月から専門学校でWebデザインの講師をやることになりまして、今日はその学科ごとの講師の先生方が集まる会に参加してきました。 そこで情報共有として話を聞いている中で、講師の先生の一人から「生徒ファーストになるような感じにしていきたいよね」という話しが出てきたのが、私の頭の中に強く残っていました。 私はこうやってしっかり講師

092 カラダがうまく動かない日、ほか。2023/03/13〜03/17

この月〜金の平日は、カラダが上手く動かないし、花粉症で鼻しんどいし、でもなんとか踏ん張ってできることは最低限やる・・みたいな感じでした。 そんな私を支えてくれるシャーさん🐈は安定のかわいさでございます。(最近は日をまとめて書いているので、猫写真振り返りになるのも癒しです。) 『カラダがうまく動かない日』2023.03.13この日は体調もすぐれず、カラダがうまく動かなかったので、思ったよりもタスクが進まなくて沈んでいた日でした。最近のドタバタで細かいタスクを結構溜めてしまっ

091 表彰されてきました🏅、ほか。2023/03/07〜03/12

3日ぐらい日誌を書いていないつもりが、ほぼ1週間ぶりでビックリしました。 前回書いた日記シェアをプライベートで毎日続けているので、その影響もあるかもしれませんね。とはいえ、こちらは目的が違うので、こちらも続けていきたい…! ▼今回は6日分をまとめて振り返ります。 2023.03.07 『運営コミュニティでバリューカード、新聞に名前が載る』この日は運営コミュニティのMeetupで久々にバリューカードをやりました。 メンバーのみんなも大いに楽しんでくれたようで嬉しいです♪

090 考え方のクセに気づく、交換日記のような日記シェア📓。2023/03/06

この日は、前回のnoteで悩みを聞いた方へ、今度はその悩みを解決するための行動を一緒にやってみることにしました。 (※私は全然プロのカウンセラーでも何でもないんですが、自己流でどうにか自分の問題を解決してきた経験を活かせるかなと思い、相談にのってます。) 何をやり始めたのかというと、「日記のシェア」です! 一つでも上手く行かないと、0(ゼロ)になる考え方のクセ前回、悩みを聞いている時に、その方は過去の上手く行かなった経験がトラウマになっており、  また上手くいかないかも

089 他人の悩みを聴く時にノートを使う🗒。2023/03/05

この日は、悩みを聞く機会があったのですが、ふと思いついてノートを取り出してメモしながら話を聞いてみました。 つい口を挟んだりアドバイスしたくなったりしてしまうのですが、ノートに相手の話のポイントだけでなく、自分が思ったことや言いたくなったこともメモしておくと、 相手の話を遮らずにちゃんと話終わるまで耳を傾けてることができて、自分の中で「おお、これはいい!」となってました。 あと、最後まで相手の話を聞いていると、それはそれで自分が言いたいことがわからなくなって、頭の中がこん

088 初めての長め動画出演🎥、ほか。2023/03/02〜03/04

しばらく資料作成に追われていたのですが、この日の撮影のスライドに使うものでした。無事、撮影も終わり、この1〜2週間のバタバタが一段落してホッしてます。今回は3日分まとめて振り返り。 2023.03.02『束の間の休息』 資料作成の確認待ちの時間もあったので、ちゃんと ぴよぴよ🐤 い合間に休憩も入れたられたのが自分のこの日の褒めポイントでした。 ↓コンビニでたまたま見つけたドリンクのパッケージが可愛くて思わず手にとりました。味も美味しかったです。 2023.03.03『

087 努力が時間差で実ることも🍎。2023/03/01

この日は、年末に応募した書道展の結果公表日でした。なんと、いつも入選どまりだったのですが、今回は「特選」入賞しました🥳 じつは2日前に結果の速報として、電報で届きまして。今の時代に「電報」がまだ活用されてていたのも驚きでしたし、 電報でくるならよっぽどのことだろうけど、勘違いしてたら恥ずかしいなと、書道の先生に確認が取れるまで喜ぶに喜べない状態になっていました(笑) 今回は、数の書き込みもそうですが、題材の詩の作者の背景を調べたりして、どんな心情でその詩を書いたのか想像し

086 月末が足りない🛁。2023/02/28

この日は、2月最終日。 月末が2〜3日足りないだけで、こんなにバタバタとするとは…という感じで、月末のやることに追われていました。 とにかくしっかり温かいお風呂に入って、睡眠時間は削らないように心がけてます。 3月もまだまだこの状況は続きそうなので、極力休めるところは休みを入れて調整していきたいところです。 私よ、頑張ってくれ〜! === 今日のイラスト: