スクリーンショット_2019-07-24_22

PAS-POL-旅のモノづくりブランド#1日1サイトレビュー

【Day15】2019.07.24

今回選んだLPは、よくLP模写の初心者向けとして紹介されているらしいです!私もいずれLP模写に挑戦したいと思っていますが、まずはサイトレビューします。

・ファーストビューは大きな写真とナビゲーション、ブランドロゴのみ  →写真が画面全面ではなく、下の部分は曲線を描いて、曲線の真ん中あたりに『∨』の表示がある                         →下層コンテンツへの導線の役割を担っている

→写真が変化しても、ナビゲーションは白字で埋もれることなく表示されている

・ナビゲーションをhoverすると下線が現れる

・読みやすい文字のカーニングと行間

・PRODUCTではパスポート型の製品が紹介されている=『新しい時代の “パスポート”』と認識できる                       →一つ一つ影がついていて厚み(ページ数)があるように見える

・NEWSとPRODUCTの下に波線がある                 →ただ文字だけで記載されているのではなく、波線があることでタイトル名と認識させる効果につながる

・スクロールしていく中で『PAGE TOP』のボタンが固定されているのではなく、一番下までスクロールすると『∧』があり、TOPに飛べる

・下記それぞれhoverした時の色が異なる             「Share on Facebook」#4871a9 /「Share on Twitter」#70bdd3 /「Hatena Bookmark」#3b9bcd

・headerからfooterまでわかりやすいシンプルな構成になっている



読んでくだりありがとうございます。 頂いたサポートはスキルアップのために大切に使わせていただきます!