マガジンのカバー画像

50歳フリーランスはじめました

32
49歳パートしながら個人事業主に。50歳でパートを退職して完全フリーランスになったおばちゃんデザイナーの奮闘記。
運営しているクリエイター

#子育

デザインで伝えることについての授業

今日は東京都の大学でゲスト講師としてzoomで授業をしました。 人前で話すことは、イベントや取材などで時々あり、あまり抵抗がないのですが、 学生の皆さんにお話しする機会はこれまでほとんどなかったので、どんな反応かな?とドキドキしていました。 内容は、自分の受賞作品をもとにお話ししました。 作品についてはこちらに詳しく書いています。 差別の気づきから、作品制作に至るまでの道のり 人に思い伝えるときには、どのような方法があるのか、 当たり前の顔をして世の中に存在している差別に

インハウスデザイナーからフリーへの道

フリーになって、色々なジャンルの仕事を、時間の制約なく受けられるようになったのはとてもありがたいことだと思います。 時間が自分で自由に使える。毎日が夏休みよ!キャハ!と娘に言ったら 「ずっとなんかしよるやん・・・」と言われてしまいましたが・・・ やることはなんやかんやあるもんです。 私はデザイナーとしても転職が多くて、しかもほとんどがインハウスなので、色々な仕事に関わらせてもらったことが、ホントに今いきてるなあと感じることが多いです。 インハウスってなに?と思われた方も多い