マガジンのカバー画像

ウーピー備忘録

70
twitterに投稿した#ウーピー備忘録をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

ちょいスピ★自分の声を聴く

先日開催した本町ヒーリングカフェ。受付け仕事の合間に、ちょっと気になるブースでカードリーディングをしてもらいました。 以前から知っていた方でしたが、今回が初セッションをお願いしました。 私の引いた最初のカードが向かって右のボイジャータロット。 石っぽい人の顔が印象的。 「何かこれを見て感じたことありますか?」 1枚のカードにいろいろなものが描かれています。でもその中で青に埋もれているサーファーを見つけました。 「波に乗れ~。乗り遅れるな。」 それが私が感じたメッセージで

磯ノ浦の秘密

大阪サーファーにとってなくてはならない場所。私のホームグラウンドである磯ノ浦海水浴場。通称「いそこ(イソコ)」。 私がサーフィンを始めた35年くらい前にはすでにそう呼んでいたのですけど。つい先日、何かの拍子で見たウィキペディア。 なんとそこには 大阪からの海水浴場客の間では「イソコ」と呼ばれている。地元民はそのまま「いそのうら」と呼ぶ と書いてあるではありませんか!? そう言えばローカルの人は「イソコ」って言わへんなぁ。 なんで大阪の人だけが言うの? 知りたい、知りた

思いついたらすぐメモしないと、2分後には忘れていて、後悔しまくるから。

忘れます。ほんとに良く忘れます。ナイスアイデア!と思ったその直後に「あれ?スタートは何だっけ」とか。 今これを書いている最中も、結論を忘れないようにと思いつつ書いているので、フリーランスをテーマに書いていきたいなと思っています。 私が話したいことは「フリーランスでいたいと思う人」がどういう人なのかってことフリーランスが何かを理解してそれを自分で選んだ人 自分なりのフリーランス像や定義を持っている人 フリーランスじゃないとやりたいことができない人 フリーランスじゃないと自分の