マガジンのカバー画像

タマヒヨさんいらっしゃーいスピンオフ

37
インターネットラジオ(ゆめのたね放送局)でオンエア中の タマヒヨさんいらっしゃーい。 番組では話せなかったことや パーソナリティー目線で気が付いたことをつぶやいたり話をしたりして…
運営しているクリエイター

#ネットラジオ

癒される声ってどんなんよ、って話

「癒される声やわー」って、ラジオのゲストさんに言われることがあります。 どうやらマイクを通すと、私の声は途端に別人の声に代わるようで。(笑) これはカラオケで歌うときも同じなんで、自称「声詐欺です」と言っています。 子どものころからハスキーな声といわれ、それがコンプレックスだった時もありましたが、誉め言葉だということを理解してからは、チャームポイントになったのですけど。 男子と同じ音域でしか歌えなかったのが少し悔しかったです。 でも大人になって、訓練をしたらユーミンの歌が歌

コメント、入れてよかった

うれしいことがあったので報告です。 ずっと見つからずにいたラジオのBGM。 このnoteで出会うことができました。 聞いたときに「あ、これだ!」 すぐにコメントをさせていただいたらお返事がありました。 すぐに対応してくださるって本当にうれしいです。 即対応が好印象そう。即対応はとてもうれしいし、好感が持てますよね。 以前にもBGMを探していたときに、編曲可とかいてあったのでご連絡をさせていただいたことがありましたが、いくら待ってもなしのつぶて……。 すごく残念な気持ち

作曲してみようかな

現在パーソナリティーをしているインターネットラジオで使用中のBGM。 ある事情から使えなくなりました。 商用利用できるものを探し、とても素敵な曲が見つかりました。 しかし。月1回の占いコーナーの曲だけピンとくるものがないんです。 明るすぎず暗過ぎず。ゆっくり過ぎず早すぎない。 クラシカルでもなく、ポップスでもなく、ジャズでもフォークロアでもない。ぼんやりでもなくハードでもない。オルゴールやハミングも違う。 どちらかと言えばヒーリング系かもしれません。 「こんなに見つからな

まるで別人?

同じ人が?と思うくらい全然違うと感じたことがあったので話してみました。