マガジンのカバー画像

タマヒヨさんいらっしゃーいスピンオフ

37
インターネットラジオ(ゆめのたね放送局)でオンエア中の タマヒヨさんいらっしゃーい。 番組では話せなかったことや パーソナリティー目線で気が付いたことをつぶやいたり話をしたりして…
運営しているクリエイター

#Design104

写真を撮るということの意味

写真って思い出だとおもっていたけれど、ちょっと違うんだということに気が付いたので、そのことについておしゃべりしてみました。

嫌味に聞こえない自画自賛

今日打ち合わせをしていて気づいたことです。 自分で自分をほめる、自画自賛。過剰でなければ私は好きです。 でもやりすぎると「上から目線」や「嫌味」に聞こえることがあります。 自分や自社の長所を強く伝えたい時。 自慢話に聞こえないようにするコツとして、 第三者目線にする方法があります。 最もわかりやすいのが「お客様の声」ですね。 Webやチラシなら「お客様の声」を掲載すればOKですが トークの場合はこんな風に使います。 「先日お客様から言われてとてもうれしかったんですが……

ちょっと気になることをツッコむシリーズ:自己紹介

ちょっと気になることをツッコむシリーズ。 今回のテーマは自己紹介です。 なぜ書かない?大事なこと忘れていませんか?

見えないものを伝える難しさ

文字より言葉で伝えるほうがわかりやすいと思っていたんですけど、見えていないものを伝えるには?というお話です。