見出し画像

私が才能が無いなりにフォトグラファーとしてやってきたこと

久しぶりのノート更新です。
ちょっとお伝えしたいことがあるからです。

このような批判が私に対してあるようです。
・「あいつはモデルの個性を活かしていない」
・「人のパクリである」
・「事前にどのような写真を撮るか情報収集するのはおかしい」

直接話してもない、聞いてもない、影で批判される。直接的である方がまだ清々しいですが、自分の関知しないところで、色々言われるのは、ポジティブなフィードバックではありません。

ただ、私のことへの不理解もあると思うし、自分の考えを整理するのにも役に立ちそうなので、ここに書いておきます。

写真についての考え方

私は凡人極まりない、凡人です。写真についても特別な才能があるわけではないと自覚しています。

要するに自分発のインスピレーションなんて、基本的に持ち合わせていません。

その上で、今までの人生で触れきた、映画や音楽、それこそ写真(過去の偉大なフォトグラファーから、友人が何気なくSNSにあげた写真まで)などから、インスピレーションを得ています。

私は自分が凡人であるが故に、撮影前には自分の撮りたいものの解像度を爆上げしておかないと、理想通りに撮影が出来ません。

夢中になればなるほど、私は元々想定していた前提を忘れてしまいます。

その為にも、事前にインスピレーションを得るためにpinterestだったりとかで、自分の感性に合うものを選んで、頭の中でシミュレーションすることを欠かせません。

このプロセスを「真似」「個性がない」、何とでも言ってもらって構いませんが、そこまで自分の感性で全て撮れるほどのレベルじゃないんでしょうね。

人の成長過程は色々な物からのインスピレーション、あるいは言い方を変えると一部模倣で成立していると私は思います。完全に自分オリジナルで最初からできている人間なんて稀有だと思います。

実際の撮影は時間が限られています。その中で、どこまで自身のクリエイティブを高められるか、という事にかけていれば、下調べするのなんて、私の能力程度なら当たり前だと思います。

「個性」を盾に、怠りを正当化することなんて到底納得できません。

相手の個性(特に相手が気づいていない側面を引き出したいと考えている私からしてみると)を尊重することと、フォトグラファーの怠慢は全くの別物です。

フォトグラファーの伝記的な書籍を読む上で、この人たちはこんなに考えてきたんだ、といつも頭が下がります。

私も相当に勉強が必要ですし、凡人なりに多くの写真を見て学び、そこから得たインスピレーションを自分の写真として具現化するプロセスには、努力をしています。

私がどう言う考えで、今のやり方をやっているのか、何も知らない人もいらっしゃると思います。ここでちゃんと伝えておきたいです。

撮るときに思うこと

色々なモデルさん、クライアントさんを撮影させていただきました。

過去にモデルをされたことがない方も、もちろんいらっしゃいます。その上で、「どういうポーズしたらいいですか?どういう顔したらいいですか?」と聞かれることは本当に多くありました。

その中で、最終的なアウトプットのイメージを持ちながら撮影をする為には、前提として「頭の中で思い描く最終像」がある程度必要です。

行き当たりばったりで撮影して良いもの出来るわけありません。それは誰にでも想像に易いでしょう。

「訳分からんカメラマンで何も指示してくれんで良いもの撮れんやった」で、お金をもらった撮影できますかね。

では、私もたまに行っている、自身の撮影技術を磨く目的と、普段のクライアントワークでは撮れない自分が撮りたい作風を撮るために行っている、基本的に無料の作品撮影について考えてみます。

モデルの方も色々な方がいらっしゃいます。ほぼ初めての方もいれば、何回も撮られている方もいる。

私は「折角にお互い作った機会を、考えなしに浪費する」ことはだーーーーーーーーーーーい嫌いです。事前により良いものが撮れるようにするプロセスを私は惜しみたくない。

私はモデルさんをベースにして、ロケーションや撮影方法などのイメージを広げていきます。その上で「これは!」と思う、自分のインスピレーションと合致しそうなものをpinterestで調べていきます。頭の中の解像度だけでは、限られた時間内で実現は難しいからです。

そのプロセスを真似だろうがパクリだろうが言われても構いませんが、撮影者も違えば、モデルも違う。客観的に見て同じものができる可能性は究極に低いです。

その上で、真似でしかない、と一刀両断される方自身は、忠実に偉大な人達の教えを準えるために努力したことがあるのでしょうか。

写真集をじっくり見たことがあるのでしょうか。その人たちの考えや取り組みを知るために、動画を見たことがあるのでしょうか。それを実現するために自分に不足している技術やスキルを補う努力をしたことがあるのでしょうか。

パクるって簡単にできないと思います。パクれているのであれば、誰しも有名人になっています。

かのピカソと言えど最初は人の模倣から始めたと聞きます。

それまで否定する人は、努力無しに才能があるのでしょうか。羨ましい限りです。

私は凡人の自覚があるからこそ、自分が良いと思うものを模倣します。模倣したい対象のクリエイティブのレベルが高すぎて模倣できませんが。

事前に想定していたものと、実際にモデルさんを前に撮影するときイメージ通りにならない時は山ほどあります。その時にこそ、自分が過去に良いなと思った感性を総結集させて撮っています。

ただ、ここでもう一つ言えることとして、下調べをしないことが、悪いことではないと思うということです。

それは、そのフォトグラファーさんが、十分に現場でひらめきを得れるくらい、過去に色々な物からインスピレーションを得て、撮影を重ねてるからこそ、解像度高く撮影に臨めていることは多くあると思うからです。

そういうところまで、単純に私は到達していません。

良い作品を作る上で

自分が、偉そうに人に自慢できる写真を撮れているとは思いません。

それでも「秀島さんこの写真良かったすよ」と言ってもらえたら嬉しいです。曲がりなりに、自分の写真が良くなっていっているとは思います。

私は今の自分の写真はもっと良くなると確信を持っています。それは自己発展を続けていけるからです。探究心は留まるところはありません。

そしてそれを実現できるのは、ありがたいことに多くのコラボレーションをしてくれるフォトグラファーの方、モデルの方とのコミュニケーションがあるからです。

足を引っ張るようなことをする人は嫌いです。互いに成功するように心底協力できる人たちが好きです。

私のことを色々な面で応援してくれたり、助けてくれようとする人には私も今後も協力していかないとと心から思います。

最後に

人の批判、非難に手を動かすくらいなら、自分がより良くなるための努力をした方がマシです。

ということで、無駄なnoteを書いてしまいました🤣

よろしければ福岡でフリーランスのポートレートを中心にしているフォトグラファーですので、見ていただけたら嬉しいです!

がんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?