見出し画像

【嬬恋の野菜直売所『やわら』さん】 

プリンスランドから1番近い?と思われる野菜直売所。
一見お土産物屋さんに見えるそこは、建築士事務所と隣り合わせの、目を惹く外観。

やわら

店頭では、とうもろこしや産みたて卵の燻製がつくられていたり、

薫製中の釜

鉢に植えられたままで陳列されているキャベツとか、(その場でカットしてくれます)

枝に2本の実がついたトウモロコシとか、
(これで100円。甘くて美味しかったです!)

とにかく驚く事がいっぱいなんです。
有名な野菜から、珍しい野菜までたくさんのアイテムが所狭しと並んでいて、
それをお店のお母さんが丁寧に説明してくれました。

この、そうめんうりを購入し、食べ方も教えて頂きました。
別荘からの帰りに寄った知人宅で、このそうめんうりを茹でてドレッシングをかけて朝食に出してみたら、美味しい!美味しい!とかなり好評でした。
輪切りにして茹でるだけで、勝手にそうめんみたいにホロホロ崩れます。

↓はスズメバチを生きたまま入れるというお酒💦
高級らしいのですが、ひぇ〜〜!と思いつつ鑑賞のみ。(飲めないし、買えないー)

↑こちらは、髑髏(しゃれこうべ)が付いてないと価値が低いと言われる鹿の角。
これ欲しいかも…って思わず見惚れてしまいました。
カッコいい!の一言です。

お隣の建築士事務所前には、浅間岩を使った広いお庭が広がっていて、その敷地内にウサギちゃんのトンネルが作られていました。

色々な見所がありますが、ここの名物は何と言ってもお店のお母さんだと思う。

「他にこんなお店ないでしょ‼️」

というセリフを何回も連発しながら、店内を隅々まで案内してくれて、笑いっぱなしのひと時でした。
忘れられない直売所としてインプットされてしまいます。

ご興味あれば、是非お立ち寄り下さいね。

私達の活動を応援して頂きたく、サポートをお願いしております。 集まった資金は活動資金として使用させて頂きます。 よろしくお願いします❗️