Google Chromeブラウザ拡張機能ONだけで報酬獲得できるDePIN「Grass」

Web3で副業を始める方におすすめなのが、Google Chromeウェブブラウザの拡張機能をONにするだけで、自動的に報酬を得られるGrass。

自宅等のインターネット回線の空いている帯域幅をAI企業等に貸し出すことで報酬を得られる。DePINの中でも特に簡単なので、おすすめです。

例えば契約している光回線が100Mbpsで、このうちネットサーフィンで使うのが10Mbpsだとした場合90Mbpsが余る。この未使用のネットワークの一部をGrassを通じてAI企業が有償で借り、AIの学習元となるデータ抽出等に使う。私たちは、Chromeを起動して拡張機能をONにするだけで自動的に報酬を得られます。

Grassの始め方は簡単です。
下記リンクから登録ページにアクセスし、
①メールアドレス、ユーザーネーム、パスワードを入力し登録。
②拡張機能をChromeに追加
③ログインし拡張機能を開いて接続
上記3ステップで開始できます。
▼登録はこちら▼

▼拡張機能はこちら▼
https://chromewebstore.google.com/detail/grass-extension/ilehaonighjijnmpnagapkhpcdbhclfg?hl=en&authuser=0

Grassは、ベンチャーキャピタル等から450万ドルの資金調達していることや、Binance等の大手取引所への上場期待で注目度が高いDePINプロジェクト。まだTGE前のポイ活期間中で、貯まったポイントは、今後発行されるトークンに交換することができます。
DePINの中で最も簡単で手軽にかつ安定して貯められるタイプ。2月から始めて合計約20万ポイント。

インターネット回線の空いている帯域幅をGrassを通じてAI企業等に貸し出して報酬を得られるモデルですが、報酬の発生源が合理的であることがDePINの良いところですね。

自宅光Wi-Fi+Macでブラウザを24Hつけっぱなし。
朝起きて、Grassが接続されているか確認、会社に出社、夜帰宅後、接続を確認して、寝るだけです。確認は見るだけ1秒。ブラウザでネットサーフィンする必要もありません。放置型で簡単です!

▼登録はこちら▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?