見出し画像

23/06/17(土)18:30「草刈らせてもらえませんか?第2弾!茨城・鹿島神宮~筑波山へ!」土曜スペシャル

テレ東の人気番組をPC・スマホで!テレ東系リアルタイム配信(無料)!

公道走行可能な「草刈り機」に乗り込み雑草にお困りの方をお助けする破天荒ふれあい旅!道中には
▼超激安!謎の自販機弁当
▼人情焼き鳥など人助けの先に癒やしグルメが!

番組のみどころ

これまで数々の個性的な旅番組をお届けしてきたテレビ東京が今回お届けするのは…草を刈る旅!「平成ノブシコブシ」と「森泉」が、見た目はまるで“ゴーカート”のような、そのまま公道も走れる“草刈り機”に乗って街を走り、草刈り出来ずに困っている人達の為に、草を刈って、刈って、刈りまくる、ただ「草を刈る」だけでお届けする、“破天荒”な1泊2日のドキュメント旅!その名も・・・

「草刈らせてもらえませんか?」第2弾!
【旅のルール】
▼草にお困りの方8人を草刈りでお助け!
▼2日目の17時までにゴールへ! 舞台は茨城県、これから夏にかけてどんどんと伸びてくる雑草に困惑の住民。 旅のスタートはすべての始まりの地と言われる「鹿島神宮」。 目指すゴールは東の霊峰「筑波山神社の大鳥居」。ただし!

①草刈りスポットの捜索 所有者の許可取りは平成ノブシコブシと森泉が行う!
②食事や宿泊先などもすべて自分たちで見つけなければならない…過酷なガチ旅です
当然、草ボーボーの土地が目の前にあっても、勝手に草を刈るわけにはいきません。

出演者

吉村崇(平成ノブシコブシ)、徳井健太(平成ノブシコブシ)、森泉
ナレーター 草刈民代

土曜スペシャル番組紹介

全国各地の名所や絶景スポット、さらに名湯・秘湯、旬の味覚&人気の宿まで…毎週様々な企画で送る旅バラエティー番組です!

番組ホームページ・SNSほか


『テレ東電鉄』とは?

テレビ東京と東日本旅客鉄道がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!
旅・街歩きをもっと面白くするヒントが満載!東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本アプリ」にて、テレビ東京の旅・街歩きに関する番組情報を配信中!
「どこに行こうかな、何を食べようかな!?」とお困りなら、”アド街MAP”がおススメ!「出没!アド街ック天国」で過去に放送された街を地図でチェック!街の魅力をランキング形式で確認できます。ボクらと一緒に、旅・街歩きに出かけませんか?

※掲載情報は、放送時点のものです。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!