見出し画像

クリスタで線が歪む時の対象方法!!(手ブレ・後補正)

閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)を使って絵を描く際、線がグニャグニャ歪んでしまってキレイに描けないといった経験はありますでしょうか。

いわゆる「手ブレ」ですね。

デジタル制作を始めた頃によく感じることかと思います。

しかしクリスタにはこういった場合の対処方法があります。

そこで今回はクリスタでの手ブレ対処方法を3つ紹介する記事を書かせていただきました!


「手ブレ補正設定」「後補正設定」「ツールを利用した補正・修正」の3つになります。


始めは「手ブレ補正」や「後補正」もやや強めに設定しておき、デジタルでの操作が慣れてきたら徐々に弱めの設定にしていくといいでしょう◎

これで少しでもクリスタでの制作が楽しくなればと思います。


また、他にもクリスタや漫画の描き方に関する記事を色々書かせていただいているのでお時間ある時にでも目を通していただけると嬉しいです!


それでは閲覧ありがとうございました!
山本電卓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?