見出し画像

クリスタのパース定規の紹介をシンプルにしました

閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

以前にイラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)にてトーンを貼る方法をできるだけ短い文、少ない情報で紹介する記事を書かせていただきました。


今回はその第2弾として、クリスタの「パース定規の使い方」をできるだけ短い文、少ない情報で紹介する記事を書かせていただきました!


パース定規を扱うには「アイレベル」と「消失点」を知っておかないといけないのでその情報の分、少し長くなってしまいましたが、元々のパース定規紹介記事よりかは短くしています。


パースを使った背景を描かれる方にはとても便利な機能ですので是非ご利用ください◎



こちらの記事、文章だけは結構前に出来上がっていたのですが、クリスタVer.2.2.0のアップデートが急に公開され、そちらの記事を優先させた結果今日まで完成が伸びてしまいました…。


今後もこういった記事の数も増やしていけたらなと思っております。


また、他にもクリスタや漫画の描き方に関する記事を色々書かせていただいているのでお時間ある時にでも目を通していただけると嬉しいです!


それでは閲覧ありがとうございました!
山本電卓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?