SANGOとクラシックエディタの関係性に気付いた話
閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。
私は個人サイトにてオリジナル漫画やCLIP STUDIO PAINTの使い方などを公開しています。
このサイトはWord Pressで作成しているものなのですが、最近少しずつ古い記事を修正しています。
と言いますのも、Word Pressには記事作成用のエディタとして「クラシックエディタ」と「ブロックエディタ」という2種類のエディタがありまして、
私がこのサイトを作成した時はまだクラシックエディタが主流だったので古い記事はほとんどクラシックエディタで作成していました。
しかし、Word Pressがバージョン5になってからはブロックエディタがメインエディタになっているようなのです。
その影響かWord Pressがアップデートされるたびにクラシックエディタの不具合が報告されたり、自分のWord Pressでも「Advanced Editor Tools」というプラグインを有効化させていないとクラシックエディタが編集できなくなっていたりといろいろ不都合が出てきている感じがするなと思いまして。
クラシックエディタは今でも人気なのですが個人的にはブロックエディタの方が使いやすいですし、プラグインも1つ減らせるということで古い記事のクラシックエディタをブロックエディタに変換する作業を行っているわけなのです。(ものすごく大変…)
とは言え記事を1から書き直すわけではなく、クラシックエディタには「ブロックエディタに変換」という機能がちゃんとあるのでそちらを利用しています。(それでも大変…)
しかし、一部のクラシックエディタにはこの「ブロックエディタに変換」の機能が反映されないものがありました。
そういう場合は仕方ないので元の記事をコピペでブロックエディタに貼り付けするという作業を行っていたのですが昨日ようやく原因が分かりました!
それが「SANGOのショートコード」です!!
SANGOとは私が利用しているWord Pressの有料テーマです。
このSANGOのおかげでサイトのデザインや便利な機能が簡単に使えてとても助かっているテーマなのです!
そのSANGOの機能の1つにショートコードというものがありまして、
記事の本文の中に直接「[〇〇〇〇]」というようにカッコの中に特定のワード入れたコードを入力することでその場所にデザインされた記事リンクや注意書きのボックスなどを作成することができるのです。
とても便利なのでいつも利用していた機能なのですが、
ブロックエディタに変換できないクラシックエディタにはこのSANGOのショートコードが入っていることに気付いたのです…!
(※ショートコード用のボックスを利用している場合は問題なくブロックエディタに変換できました。)
SANGOのショートコードは1文字でも間違えていたり欠けていたりすれば機能しなくなりますので、試しにショートコードを一部消して無効化にしてから「ブロックエディタに変換」を実行してみますと…
無事ブロックエディタに変換することができました!
やったー◎
これで少しは作業が楽になります!
この原因に気付けてよかった…!
現時点で記事の修正は全体の約1/3、最近の記事は全てブロックエディタで作成しているので修正を行う記事としてはあと1/2くらいでしょうか。
早く終わらせてイラストとか他の作業に時間を使いたい…!
ということでここまで閲覧ありがとうございました!
もし同じようにブロックエディタへの変換に困っている方のお役に立てばいいのですが。
それでは失礼いたします。
山本電卓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?