見出し画像

第3弾ウォーキングイベントを行いました!

 2022年10月1日(土)~10月31日(月)にウォーキングイベントを行いました!

 当社では2021年11月から、ウォーキングイベントを定期的に開催しており、今回で3回目となります。今回は、従業員同士で3人1組のチームを組んでいただき、全21チームが1か月間の合計歩数を競い合いました。

 イベントの様子や、参加した従業員の声を紹介します!

目的

1.健康づくりの促進!

 従業員の健康づくりを促進し、生産性や活力の向上に貢献します!!厚生労働省が発表した「健康日本21」では、死亡率低下のための目標として、『1日平均歩数を男性9,200歩女性8,300歩程度を目標とする』とされています。

2.コミュニケーション活性化!

 従業員同士・部署間の交流の場を設け、会話の機会を提供することで社内コミュニケーションの活発化を図り、社内全体のつながりを強化していきます!

3.地域貢献につなげる!

 上位チームには『飯豊町応援グッズ』を商品としてお渡ししました。このグッズの売り上げの一部は、2022年8月3日、4日に発生した豪雨により被害を受けた山形県飯豊町の復興支援に使用されます。微力ながら、復興支援に協力させていただきました。

実施結果

 今回、イベントに参加した21チーム(63名)の合計歩数は17,804,249歩でした。これは、1人1日当たりに換算すると9,116歩/日/人になり、「健康日本21」の目標をほぼ達成できたのではないでしょうか。

 特に1位~7位のチームは、いずれも合計歩数がなんと100万歩以上/月、上位3チームは約120~190万歩/月という、すごい結果を残していました!

上位3チームの歩数

 この上位チームからは、次のような素敵なご意見をいただいています。

仕事中だけでなく、土日の休みの日も「歩こう!」という意識が生まれた!

チーム戦のため、歩数確認などコミュニケーションが増えた!

「健康づくりしよう!」という意識は高まった!

 また、このイベント開催期間中、金曜日の昼休憩時間限定で「ウォーキングDAY」という工場周辺を歩くイベントを開催し、多くの従業員の方に参加いただきました。10月の山形県はかなり涼しく、毎週金曜日になると、昼休み時間に上着を着ながら、会社の周辺を一緒に歩いている従業員の姿をたくさん見かけました。

ウォーキングDAYの概要

最後に・・・

 1947年に採択されたWHO憲章では、前文において「健康」を次のように定義しています。

 病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。

(引用元:https://japan-who.or.jp/about/who-what/identification-health/

 この状態を維持するためには、運動や休養、食事が重要であり、継続していくことが重要です。

 当社ではウォーキングイベントやラジオ体操、クラブ活動の促進など、業務以外で従業員同士がコミュニケーションをとれるイベントの開催に取り組み続けます。そして持続的で、楽しく取り組める健康づくりのサポートをしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?