見出し画像

【スタートチャージ5】死海竜カチュア1ショット

というわけで皆さん周回してますか?SPマッチスタートチャージ5。
毎回バランス不安定で1ターンキル、2ターンキルが横行してるこのマッチですが、自分が回してて、それなりの勝率出せるデッキができたので紹介します。

デッキ構成


安定2ターンキル

メイン

スクランブルタイフーンx4    カチュアにSA付ける
イダテンアクセラx4       同じく、カチュアにSA
ザンゲキx1           最悪、ロマノフSAにして連撃
ライフプランチャージャx4    1ターンに手札揃わなかったら…
カチュアx4           デッキコンセプト
次元流の豪力x4         生贄その1
フェアリーホールx4       生贄その2
DNAスパークx4         気持ち程度の受け札
ロマノフx4           デッキコンセプトその2
インフェルノゲートx4      コンボパーツその1
ザビミラx3           コンボパーツその2

超次元

アンタッチャブルx2       除去されにくい生贄
ヤヌスx2            コンボパーツ
死海竜セット

入替候補

ライフプランチャージャー→未来設計図とか。
正直ライフプランチャージャー撃たないといけない試合はほぼ負け確なので。
次元流→エナジーホールとか、正直2体出れば何でもいいので、除去されにくいブルx2を安定できる5コス超次元ホールの方がいいかも。
DNAスパーク→クロックでも良いけど、DNAスパークなら2ターン生き延びれる確率が多少あるので…。
まぁ雰囲気で入れ替えてもいいと思います。

回し方

いつもの死海竜なので簡単に…。

  1. カチュア出して、生贄2体用意

  2. カチュアのタップ能力でロマノフ召喚

  3. ロマノフの登場時効果でインフェルノゲートとザビミラを墓地に

  4. ロマノフの攻撃時効果で、ロマノフ、カチュア、生贄2体、ロマノフの4体を生贄にして、ヤヌス、ザビ、ハイドラ、ガロウズを召喚。

  5. ヤヌスのループ覚醒効果でザビミラをSA化

  6. 死海竜3点、ザビ2点、ヤヌス1点でジャストキル

一応、カチュアを1ターン目に置いて2ターン目に生贄2体召喚するコースと、1ターン目に生贄2体召喚して、2ターン目にカチュア+スクランブル、の2つのパターンがあります。

プランBとして、3ターン目くらいにロマノフを素で召喚できるケースもあるので、粘れそうなら2ターン目ロマノフ、3ターン目生贄からのコンボ発動、とかもあるので、最後まであきらめずに!

対面

スタートチャージ5にそんなものはない、と言いたいところですが、カチュアを除去されるような気配を感じたら、1ターン目ポン置きは避ける。
盾を増やされるようなら、詰め用にフェアリーホール→ブル2体召喚とかも用意しておく、くらいですかね。

まとめ

とかく大味なこのSPマッチですが、対面関係無く2ターンキルできる系のデッキを握ってサクサク進めちゃいましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?