EDHで出現の根本原理

新しいコンボルートが見つかったわけではないが、面白そうなカードの割にEDHでは使用頻度が低いので、幾つか使い道をまとめてみた。


使えば勝ち。それはそうなのだが、ちゃんとした仕込みが必要。

仕込み有りでの1枚で勝てるカードには深淵への覗き込みがある。このカードは暗黒の儀式や各種モックス、死の国からの脱出があれば完遂出来るので、“それらしい赤黒デッキ”を組むとデッキを歪めることなくすんなり入る。

では出現の根本原理はどうか。

デッキコンセプトから逸れたカードを足すことなく勝つにはどうするか。3枚の組み合わせを少し考えてみる。


★無限への突入、深淵への覗き込み、(沈黙など)

2枚目の深淵への覗き込みみたいに使う。

暗黒の儀式やMOX、死の国からの脱出でデッキを組むのだろうが、出現の根本原理はGGGが重くて儀式系カードで供給しにくい点と無限への突入の使い道を作らないといけないのが難点。


★深淵への覗き込み、最後の別れ、死の国からの脱出

やはり深淵への覗き込みの2枚目みたいな使い方をする。

深淵への覗き込みを使わせてもらえないと思うので、最後の別れでライオンの瞳のダイアモンドと思考停止を持ってきて、脱出コンボを完成させる。

最後の別れは自分のイクラ&クラムにも採用しているカードで、脱出コンボの補佐だけでなくヴィリスとの相性が良い。

純粋に出現の根本原理を足すだけでコンボが出来るが、やはり緑トリプルシンボルが課題。

そもそも深淵への覗き込み自体が有力なフィニッシャーであり、むかつきや他のサブコンボの存在を考えると、深淵への覗き込みに追加して入れるほどの価値は無いと思う。


★タッサの神託者、Demonic Consultation、異界の進化

トラシオス&ティムナでの運用を想定。

異界の進化のタネが必要なのと、異界→呪文探求者→Demonic Consultationの黒マナが追加で必要。

しかし1枚コンボが欲しいトラティムには採用を検討してもいい性能。

コンボパーツA
コンボパーツB
コンボパーツABともにアクセスできるカード

で構成することで、コンボを揃えるのが狙い。

トラティムでは赤が無いために深淵への覗き込みを使いにくく、1枚コンボとして候補になる。

出現の根本原理は緑マナが沢山必要だが、マナクリやガイアの揺籃の地で補いやすいのも良い。

むしろ実質黒マナ三つがネック。


★セファリッドの幻術師、コーの遊牧民、異界の進化

コンセプトは上と基本的には同じ。

異界の進化のタネがあれば追加のマナが掛からないが、戦慄の復活など仕込みが必要。


★呼応した呼集、歯と爪、流浪のドレイク

クリーチャー2枚によるコンボを揃えることが出来る。

歯と爪+呼応した呼集の場合。

歯と爪(場に出す方)→呼応した呼集とスタックにのせることで、サーチした2枚の生物をそのまま場に出せる。

流浪のドレイクが絡む場合は、生物を2体サーチして、流浪のドレイクで起こした土地からキャストする。

もちろん、流浪のドレイクはパリンクロンでも良いし、デッキが許すなら全知でも同じようなことが出来る。

持ってくる生物の組み合わせは、タッサの神託者+呪文探求者(デモコン)では追加のマナが掛かってしまうので、

・セファリッドの幻術師+コーの遊牧民
・変幻の大男+臓物の予見者
・波止場の恐喝者+祝福されたエミエル(統率者が無限マナで勝てる場合)
・パリンクロン+狙い澄ましの航海士(同上)

などが候補に。


★祝福されたエミエル、流浪のドレイク、異界の進化

上のコンボでは歯と爪が扱いにくいため、トラティム用に改変。

異界の進化のコストになる3マナ生物(ティムナなど)と土地から4マナ以上必要だが、無限マナコンボが揃って、トラシオスで勝ちとなる。


★全知、食物連鎖、不死身スクイー

統率者ティアマト用。

デッキ内にコンボパーツを仕込めば、全知か食物連鎖+スクイーがある状態でティアマトを唱えれば勝ち。

ドリーム・ホールは手札コストがあるので、使えるなら全知が良い。

ちなみに全知を使う場合、前知/Precognitionとの混同を誘うのは必須のテクニック。

例えば、対戦相手が陰謀団式療法を唱え、指定が「ぜんち」だった場合。

「ぜんち…えーっと、ぜんちですね。“ぷれこぐにしょん”ですね」

と返答する。

雑に相手が「そうだよ」と答えたならば、Omniscienceと書かれたカードを見せてやれば良い(トラブル必至)。


★コンボパーツA、コンボパーツB、機知の終わり

禁断のパッケージ。

選ばせた対戦相手に脅しをかける。

「僕がコンボを決めてゲームを終わらせるか、君は一人でゲームを終わるか」


どんどん胡散臭い内容になってきたな…

エミエルドレイクを足してトラティムに採用するのは有りな気がしてきた。

トラティムで使える1枚コンボの候補としては、呼応した呼集、直観があるが、いずれも分割払い出来るとは言え8-9マナ以上かかるので、出現の根本原理の方が多少軽い…

多少。

シンボルキツい分、使いにくさが気になるな。

トラティムでマナを爆発させる手段は基本的にはガイアの揺籃の地なので、緑か無色マナを沢山使えるコンボの方が有用なんだよね。


出現の根本原理を生かすという意味では、Secret Lair x Stranger ThingsのElevenもあり。


というか、出来ればマナは踏み倒して使いたい。

Elevenはそれ自体が地道なアドバンテージ源となるし、例えばフルタップむかつきを決めた時も、手札が10枚以上になれば、Elevenアタックで11枚になってタダで唱えられるので、既存のむかつきデッキと違って数枚手札に入るだけでも良くて、マナ加速の重ね引きが必須ではなくなり、重めの当たりカードを増やす構築も選択肢になる。

そうなると、深淵への覗き込みの劣化みたいな使い心地でも、当たりを増やす意味で採用候補になると思う。


それ以外では、現状あまり良い使い道は思い浮かばない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?