見出し画像

美しい場所 🌿

大木の写真をみて、気になった場所へ🌿
わたしの勘?は、あてにならないので(笑)少しドキドキ。
どんな場所だろう? 素敵なところかな??

今回は、駐車場から20分と書かれていた いちばん短いコース🏞️

画像1

画像2

カタツムリさん

画像3

かえるさん

念の為、登山靴をはいてきてよかった…。

静かで 穏やかで、いつも見ている森とは また木の種類も生え方も空間も違って 面白い🌿

画像4

画像5

辿り着いた池には、大きな鯉が ほんの数匹
自由に泳ぎ回っている。

ひっそり ひっそりとした山。
わたしたち以外は誰もいなくて
まるで夢の中みたいで

まだ山にいるのに、また来たいと繰り返し言っていた。笑

画像6

数年前に倒れてしまった木。
けれど、今尚 力強くて美しい🌿

画像7

誰もいなくなった神社さんに お寺。
江戸時代に建てられた建物は、少しずつ朽ちて 自然へとかえってく。

画像8

きっと今は、アナグマたちが生活してるんだろね〜なんて話していると
お堂から、まさかのアナグマの声が。笑

画像9

画像10

どなたかが手入れしてくれているのだろう。
けれど、自然たちも 自分で手入れしているのだろう…。

人がつくったのか
森がつくったのか
どちらか分からない(どっちもなのだろうけど) 美しくて心地よい森🌿

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?