冷凍食品は、英語で、何だ?

Frozen food。

以上。
終わり。

でも、昨日、なんか、違うテロップが出たぞ。なんか。
H・・・・・なんちゃら。
「温めなければならない食料」の意味っぽかったが、そんな表現も、あるのか?

ネット上は、気真面目に訳しか出てこない。
米語の俗語か何かで、そんな言いまわしもあるのかも知れない。

ダイソー。
キャンドゥ。
ミーツ。
シルク。
もう、100円では、必ずしも、ない。
アメリカの、1ダラー店のインタビューで、冷凍食品ばかりやねん、と答えていた。
1ユーロ店。
1ポンド店。

タイでは、20バーツ店、と云うそうだ。
https://www.cdrjapan.co.jp/news/thb-20/

https://cold-dog.net/20bath-shop/

https://ameblo.jp/asiathai/entry-12847382740.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?