残から始まる苗字と云えば、「残間」が著名だろう。
って、あのおばちゃんが有名なだけか。

残(ざん)から始まる苗字は、残間、残熊、残馬、残華、があるそうである。
残間、が圧倒的に多い。
残間、残熊、残馬は、すべて「ざんま」と読む。
残の訓読みで始まる苗字は、残(のこり)、残松(のこしまつ)があるそうだ。

立川バスの路線図を見ていたら、残堀停留所があった。
ざんぼり、と読む。
どうも、残から始まる地名としては、唯一らしい。
東京都武蔵村山市の地名で、残堀川に由来する以前の小字であったそうだ。
セイムス残堀店、いなげや残堀店などがある。
残堀と云う苗字はなく、残間と云う地名はない様だ。

残堀川は、狭山丘陵から多摩川に流れる河川。

残間里江子さんのWikipediaには、しょ~もないことしか書いていないのは何故なのだ?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?